2019年後編の日記

~夢からさめたと思ったら~

ここがメインページ

 

 

相変わらず自由な落書き帳

感情すべて喜怒哀楽が貴重 

 

これまでの思い出も重いので後編を用意

 

 

うさくんリスペクト

 

芝居や映画、本の感想等ブログに書く

七月になりましたのでページを新しく。さすがに半年でも大量だね。

上半期編は →こちら← 

 

 

芝居の感想まとめ

 

 

 

1/1 

 

あけましておめでとう

 

おやすみ

 

 

 

12/30 月

 

さて なんだかんだクレイジー

オンバサラダルマキリソワカ

 

みてきた

 

2019年のラスト観劇になると思われる。てかなりました。

 

なんだかんだクレイジー初見

 

雑感 

 

はなしの内容がわかりづらい

絵がきれい 照明と装置と立ち位置等

主人公が入れ替わるように見える

漫画風の設定は入り込めないとギャグ

後ろにプロジェクターで場所と日時が出るんだけど、見づらい 場所も固有名詞なので

人が倒れている。待機大変だね。最初人形かと思いました。

群像の畳みかけテンポ微妙では? 

 

 

 

 

 

まあ詰まること話が複雑でわかりづらいっすね

入り込めないので俯瞰で見てしまう。

 

 

その結果、ちょっと真面目なシーンがギャグに見えてしまう。

 

「きてるぞ、闇が」

 

 

いつも言ってることだけどストーリーと演出は難しさを反比例させるほうが無難なのでは?

 

複雑な話なら単純な演出

シンプルなストーリーなら演出で遊ぶ。

 

 

 

奴隷がもろは組の大葉さんを心酔してたけど別に何もしてなくないか?

ただ見てただけじゃないっけ? 拓夢の役も同じ位置じゃないっけ?

 

ドーピングください。。

 

大男いる?

 

戦争がテーマ。人柱というワードからNARUTOを思い出すね。

 

板倉くんドーピングしてからすぐやられたね。

急に主人公みたいになったから勝つかとおもったら負けた

 

 

 

 

 

最後布の中で背骨抜かれるとこで人が入れ替わってたら面白いなって思った。

 

 

えっと戦争があったけど禁忌で逆転した? なんか発動してたよね?バスターコール的な。

 

いやあわからんね。 

 

入り込めないのがもったいない。やりたいこと沢山あるのでしょうね。

よくいう感想だけど漫画とかの方があってる話だと思った。

進撃の巨人とかを小劇場舞台が再現しようとした。みたいな感覚。

 

けど演出にもやりたいことだらけなんだろうなと思ふ

 

 

かくかく動くところとか、バトルシーンとかは肉体的には大変だったろうなというかすごいなと思いました。

 

 

 

 

 

 

芝居みたら感想書くのを一年と少し続けているんだけど、このやりたいこと詰め込みました努力はわかるけど話が分からない。という感想が一番多い気がする。。

 

観客の目線があるのか疑問。

 

まあやりたいことやるのがいけないことではないけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12/26木

 

相変わらず病に伏す毎日。

だが会社にはいく。

 

つら。。つら。。。。

 

 

 

忘年会もある。。体調不良ちゃんなのに。

 

費用は会社持ちだけどね。。

 

 

 

12/25水

 

はいメリクリ。

 

今年は一人病に伏してたよ

 

 

アベマでM1のファイナルでやる予定のネタ披露してたけど

すえひろがりず めちゃ面白かった。

 

キャラクターなのにヒップホップであれは演技うまい。後半だれたけど

鬼むずし!

 

 

クリスマスラップもした。

 

 

ポケモンもやりたい。

 

最近は型を考えるだけ考えて作らないというパターンにはいった

 

僕の今のパーティ

 

ヨクバリス 

バイウールー

ヒートロトム

エンニュート

フワライド

デスバーン

 

とりあえず作ったポケモンだからバランス悪い

具体的にいうと、バンギラスがきつい。

 

フワライドの道連れで無理やり突破できるけど、ダイマックスされて無理。

 

だからバンギ対策探してる。

 

候補

キテルグマ

ジュラルドン

 

ヨクバリスの型をリュガほうばるボディプレスにすれば対処できるか。

 

 

 

 

 

 

 

12/24 火

 

 

毎日書いていた、にっきをしばらくやめたら毎日書けなくなってる。習慣が抜ける悲しみ。

 

M1ありました。 ミルクボーイ おめでとう

 

知らない面白い人いたからよかった

 

これを機に売れてくれ。

 

ただ、漫才の面白さとバラエティ需要は違うから難しいよね。

 

 

霜降り明星はバラエティ適正、もあるし、M1取ってなくても普通に売れる。

 

ミルクボーイはどうだろうか?あまり知らない。 

 

優勝がスタートなのかゴールなのかが人によって違う感じ面白い。

 

以下ファーストステージ感想

 

オズワルド アベレージがよかった。ずっとくすくすできる感じ。眼鏡が良い。

見取り図 ヒップホップ ネタは微妙 声がいい。ロッチ中岡みたい

べこぱ ネタ初見だった。キャラ芸人になるしかなった。悲哀も面白さ

和牛 敗者復活の時のが笑えたのは仕方ない。いろいろな意味で

すえひろがりず あまり覚えてないけど面白かった

からし蓮根 覚えてない。キャラクター薄いネタだったような

インディアンズ 何言ってるか入ってこない。 ネタ飛んでたらしいね

かまいたち そりゃ面白い。けどやはり初見の感動はない。仕方ない

ニューヨーク わざとらしい。 

ミルクボーイ 面白かったので、動画探した。

 

 

 

 

 

 

 

 

12/20金

 

 

ひがな一日ツイッターを見てる。もしくはYOUTUBEを見てる。

あとはネットフリックスか。

 

 

僕はつねに受け取る側で与える側ではない。

 

 

そっちのが得意なんだと思う。 

 

 

ツイッターのアカウントは3つある。

 

1つは本名で友人や演劇関連のフォロー

もう一つは政治、社会、差別問題、性癖、関連

最後のはRTキャンペンとか 謎解、クイズ系をフォローしてる

 

 

 

ツイッターへたくそだよね。。。僕

 

 

ステマ、、

 

結局、受け取る側に裏切られた感があるかどうかが問題なんすよね。

 

こんなことで裏切られたと思われると思わなかった。ってのがやる側の気持ちなんだろうな。

 

 

 

 

 

12/19木

 

 

ツイッターが大事だといいつつ、僕はツイッターに向いてないとも思う。

 

 

 

この日記のほうがあってる。文章気にしない内々できけrから誤字とかもあっても突き進める。

 

僕、自転車で通勤してるんですけど、移動中暇なのでだいたい独り言をしゃべっています。

 

 

内容はほぼこの日記と同じようなことだけど、英語だったりラップだったりします。

 

英語っつっても中学生のようなレベルで、

 

ナイストゥーみーとぅ ベリーべりーコールド アイウォンととぅゴーオンせん 

オンセン いず ほっとウォーター バス あー バス  ビックバス ベリーリラックス

えー ぜあーいずあげろ いんとぅ ろてんぶろ ろてん いず アウトドア ぶろいずふろ ふろ いず ばす  オンセン オン いず ウォーム せんいず あー ぽうんど?

あー ふろむあんだーぐらうんど かむ ほっと

 

みたいな!ね

 

文法とかじゃなくてさ、伝えたいという気持ちよ!気持ち!

出川英語的な感じで

 

まあ独り言なんだけどさ

 

 

この日記も独り言だよ。けど読んでほしい

 

 

読んでほしいけど、 熱心に読んで!というほどの内容は詰まってない。

 

 

僕のことを知ってほしい。 これは、 ラブだよ ラブ。

 

 

ピース ユニティ ラブ & ハビングファン

 

 

 

 

あ、芝居やります。 ゲボゲボ番外公演「オアシス」

 

なぜ番外かって? いつもと作・演出が違うからさ!

 

演出は僕イワセ。 割と楽しく稽古してるよ

 

作は小鳥はこ  そうだよ コトリバコからとってるよ。

 

 

どんな話かって?ゲームの話さ。ゲボゲボを何度か見てくれているかたにはおなじみですがゲボゲボはゲームを取り入れた演出を今までもやってきている。戦闘シーンがその最たる例だね。

 

そもそもゲボゲボという劇団名自体が任天堂のゲームボーイから取ってるからね

 

 

 

嘘だよ

 

 

チラシは見てくれたかい?

 

 

表と裏で世界感が違うんだ 斬新だろ

 

ゲームをプレイしている現実世界とそのゲームの世界を行ったり来たりするんだ

 

けど今回は役者も少ない。。 いつもに比べてね。

 

たった4人で二つの世界を!! 作る!!

 

 

 

この日記を読んでる人は来てくれるはずさ!

よやくしてね!

 

あ、予約フォームはっとこ

トップに張っとくね。

 

 

 

 

 

 

12/18水 

 

 

ピース 平和

ユニティ 団結

ラブ 愛 

ハビングファン 楽しむこと

 

 

 

こっからしばらくは宣伝について、考えていきそうな予感

 

 

まず人目に触れること。内容も大事だけどそこに拘り過ぎて遅くなったり増えなかったら本末転倒 とんかつ弁当

 

 

概ねツイッターぐらいしか宣伝できる場所がない。いや場所がないは嘘だけど。最大効率たたき出すでしょ。これは。

 

ツイッターない時代の宣伝はとにかく量と時間を割かないといけないのが今となってはだいぶしんどいな。いまでも物量が無駄ということはないけど費用と時間の効率がすこぶる悪い。

 

ツイッター ①自分②劇団公式③他人

 

PR依頼とかしてみる。ステマ風にというと、ちょっと危ういか。

遠し稽古に招待して感想をつぶやいてもらう。とか。

お礼は交通費プラスアルファ程度しかだせないけど。すくなくとも名古屋小劇場界隈ではみた覚えないので話題性込みでアリの可能性あるかな?

 

 

 

 

ようやく予約開始しました

今回は僕が演出の立場 

 

 

 

 

 

12/17 火

 

たまに、生きるのに向いてないなと思う事があったけど

単純に今の社会と合わないだけなんだなと思うようになった

 

このままそこそこに趣味を楽しみながら死んでいく

 

 

 

 

 

 

 

12/16 月

 

お願い ①

 

 

マーダーミステリーやりたいやりたい

 

おねがいおねがいおねがい

 

最低7人からしかできないゲームなんです!

頼む!半自動的に集まってくれ!

 

 

「九頭竜館の殺人」というタイトルでして。

ある殺人事件を当事者の立場になって推理するゲームです。

 

犯人はばれないように

それ以外の人は真犯人を見つけることが目標です

それぞれに秘密の目的があり、得点計算されます

 

 

登場人物はこちら

 

殺害された霊能者

 

館の当主

その当主の娘

霊能者の助手

運転手

画家

記者

教授

夫婦

 

 

参加人数にもよるけど2時間が目安だそうな。

 

 

 

マーダーミステリーというジャンルで日本でもじわじわと知名度が上がってきています。

専門店も続々できている。。らしい!

 

リアル脱出ゲームとかのと類だとおもってくだされば!

 

それを買ったので!!

 

やりたい!!!

 

 

 

 

 

12/15 日

 

 

次の一文から始まる物語を書きなさい(30点)

①ある日突然、全人類の視力が失われた。

 

という課題。

 

 

ホラーにするか、コメディにするか、人間ドラマを描くか、リアルなシミュレーションをしてみるか

 

見えないという状況はかなり、ホラー的だが、映像で描くと当事者には見えていないが観客には見えているという状況がかなり笑えてしまうと思う。

実際なったら笑える状況より、怖いことのほうが起こりそうだとは思う。

 

 

小説で一人称の物語にすると、情報がかなり遮断されるのでより鋭い物語、、においや音、触覚の描写のみになるという面白みプラスそれを傍から見たときの答え合わせ的なおもしろさも出せる。

 

 

 

 

(スイッチのジョイコンで大きな空間あるものに触れたときだけ振動させることによってそれがどういう形のものかを当てるゲーム作れそう。いやあるかすでにちょっと言葉へたくそだな。。)

 

 

盲目の殺人鬼に襲われる ドント・ブリーズ

怪物を見ると自殺してしまう バードボックス

聴覚障碍者に襲い掛かる殺人鬼 サイレンス

声を出してはいけない クワイエットプレイス

 

 

ここまで書いてから検索。

 

 

五感を失う物語 パーフェクトセンス 

あらすじみたらめ気になるから見たい

 

 

悲壮感をなくせば、コメディにもなりうるが、、、軽く扱うと差別主義者のように感じられるリスクもある。やり方はあると思うが究極的には気にしてたら面白いことは生まれない、、生まれにくい。のじゃないかな。

 

 

 

 

 

ここ2~3年。演技論とかお笑い論とかを考えるのにはまってたが、(素人なりに)最近こういう表現に対しての向き合いかた。みたいなのが自分の中で固まりつつある。まあ基礎とのある考え方自体はずっとまえからあったんだけど、いろんなことが説明できそう。

 

 

1 芸術と芸能の綱引き

2 考えると思うと感じる

3 面白さ=想像力

 

 

 

しかし、文章化の難しさのかべに打ちひしがれている

 

おけ、ここから先は無意味な言葉の羅列だついてこれないやつは置いてくZE

 

芸術と芸能の綱引きは鴻上氏の著書演技と演出のレッスン 魅力的な俳優になるために書いてあった。 芸術とは「なるほど、考えさせられるわ」という事で芸能とは「めっちゃ笑えた。泣けた」ということである(だいぶ前に読んだので曖昧です)。そして演劇にかぎらずありとあらゆる表現物において、この両方の要素があり、どちらがより重視されるみたいなこともある。

 

日本語の性格な意味とはまたずれるかもしれないが、「考える」と「思う」と「感じる」の違いをイメージできるだろうか? 

あくまで私自身の考えだが、

「考える」は論理的思考 こうだからこうなど、時間をかけて行う脳内の所作。

「思う」は短絡的思考 「これっぽいなあ」とか「あのこかわいいなあ」とか極めて短い時間で行われる脳内の所作

「感じる」はもはや体の反応「熱っ」「気持ちいい」「心地よい」 など、もはや脳を通さなくてもわかる外敵刺激に対する反応。 

 

 

この3つを用いて人間は思考している。

 

余談だが、大学の哲学の授業で「think」を思うか考える。どちらで訳すかで意味が違うみたいなのを受けた。内容は忘れた。

 

 

この3つは実際には普段意識できずそれぞれの境界も実際は曖昧である。

そして考える側に近いほど表現は芸術になり感じる側に近いほど芸能によると思っている。

「考えるな感じろ」ドントフィール、シンク。なんて有名な言葉もある。

 

何となーーく芸術こそ「感じる」側じゃないの?と思う気持ちもわかる。実際芸術よりの芸術も芸能よりの芸術もある。と断言できるし。前言のようにすべては芸術も芸能も内包していてどちらにより近いかというだけの話だ。

 

 

いくつか具体例を挙げる。

 

料理。 ふつうに食す分には「おいしい」「まずい」となる。これは「感じる」ということだ。

そして「エビのうまみが出てる」「焦げ目が香ばしい」は「思う」により近い感覚だろう

最後に「これは有名シェフの○○さんが作ってる」「グルタミン酸とイノシン酸の相乗効果によるうまみがでている」となれば「考える」の領域に入っている。

 

 

音楽においては、 

ノリやハーモニーが心地よい と「感じ」

この歌手歌がうまいなあ   と「思い」

歌手のバックボーンや歌詞の意味を  「考える」

 

 

 

さてこの3つに分けられるからといってなんだ。どういう意味があるんだ。

 

この3つの違いで重要なのはその長さと速さだ。

 

先ほど述べたように 感じる<思う<考えるの順でそれに浸っている時間が長くなる傾向にある。

 

もしそれが静的表現であればあまり関係ない。鑑賞者はそれぞれが見たいように見たい時間感じて思い考える。 しかしこれが動的表現、つまり時間軸上に配置されるタイプの表現であった場合にこれは大きく関係する。

 

端的に言うと、もし鑑賞者に考えさせたいと考えるならば、そこには時間的なスペースが必要だということ。 方式としては「間を開ける」もしくは「くりかえす」の2択かと思う。

逆にいうと重要でない部分に関しては、良く「感じ」させるために間を詰めたりして心地よく感じさせる必要がある。

 

基本的には「考える」ということはコストでありほどほどにつかれる行為なのであまり多くなると鑑賞者はしんどくなる。

 

 

一度短編の芝居で一人の演者が傘を差して舞台に20分?ほどたっているだけというものをみたことがある(なんじゃーれ?)かなりしんどかったが、無意味だとは思わないし、芸術だと思った。面白いとは思わなかったが、すごいなとは思った。本当に何も起きなかった。

 

 

 

そして面白さというのにも「感じる面白さ」「思う面白さ」「考える面白さ」があると考える。

 

 

感じる 思う 考える について考える文章における思うと考えるの使い分けはしっかりしてると思う? 

 

 

考えるは客観的思考 思うは主観的という文面をみて、確かにと思った。考えることの難しさ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12/14

 

あれ、保存されてなかった。

 

 

 

 

しばらく日記を飛び飛びで書いていたが、またこれからほぼ毎日にきりかえようという決意。をしてすぐだったので意気消沈

 

 

 

 

苦手。

 

人と話すこと

積極的に行動すること

誰かを誘うときは2週間ぐらい悩む

その結果誘わないこともしばしば

 

 

得意。

 

信じないこと

事実確認大事

嘘や誤解であふれているというのを自覚して。

 

 

 

 

嫌い。

 

暴言 自分が対象でなくてもきつい

 

 

好き。

 

ゲーム。ラップ。音楽。日本語 歴史。エンタメ 

 

 

 

 

こういうパーソナルなことこそラップすべき事柄よなと思う。

 

 

みんなラップなんて簡単だからいっしょにやろうぜ

 

 

 

 

 

12/7

 

 

正しい怒り方

 

それっぽい言葉を書くのは意外と難しい。

鍛えるのには写経がいいのかな。ひたすら反復し文体を体になじませる必要がある。

 

 

 

 

ポケモンはちょくちょくやってるぞ。

 

レート戦一回だけやって負けた。

相手6体とも色違いとか、怪しさ全かいやでほんまに

 

マジカル交換で2~3Vの孵化あまり流してたら、3匹に1匹くらいで孵化あまり流れてくる。5V有効性格とかも10匹に1匹くらいあるのでかなり有用。図鑑も埋まる。

 

5Vミミッキュ、ドラメシヤ、オストパス、あとヒンバスも来た。

 

あと殿堂入りしてるジュラルドンが流れてきた

特性ヘビーメタルなのになぜかかるいしもってて実質体重等倍でした。

 

あとラップをツイッターにあげてみた。

多分フリースタイルあげるのは初めてかもな。。あういう気楽な感じ雰囲気だしていけたらいい。作品は作品で作るとして。

 

ラップのアルバムを最近買ったから熱高まってしまってる。

「野崎りこん」と「ウェブクソ」

 

語る口調が好きなんだと思う。ノリも好きだけど

 

なんというかんというか

 

 

 

あとビースターズの16巻買った。

すでに次巻が待ち遠しいが、、

 

期待してたジュノちゃんの出番多めでうれしい。

 

 

 

あとステマの話題。

 

けどまあ本当に隠そうと思ってたら投稿時間ばらすだろうし、シンプルに考えが足りてなかったというかバカやっちゃったなというだけの話ではある。

逆にいうとそういう粗がない限りステマだとしても消費者は見抜けないので、そういう議論を生む穴を生んでしまった(広げてしまった)のはとてもとても残念で仕方ない。

 

 

CMは虚構とういう前提でみんな戦ってるのにまるで真実かのように欺くという点でステマは悪だが、本気をだせば基本的に見抜けないので存在しない。

 

 

 

それと同時に創作物の評価に作りての人格を考慮するか問題も、、

 

 

 

沢尻エリカの逮捕

 

まあもとからファンじゃないのでどうでもいいが、好きな人が捕まったらどうなるだろうか

というかあまり好きな芸能人いないわ。

 

基本的には、更生してるなら芸能界に戻ることが悪いとは思わない。けどそれは僕以外にそれを許さない人がいて、並大抵の努力や才能では前と同じに戻れないと思ってるからで、もし世間の誰一人として怒りや失望を持っていない世界だとしたら、僕は復帰を許さない側に回るのかもしれない。 

 

 

世界が優しくないから、僕が優しくなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11/28

 

書くことなさすぎてまた空いてしまった。

 

よく毎日毎日書いてたよなおれ。

 

まあ内容が薄かったのもあるが、、、

 

じゃあこの少し開けたら内容が濃くなるかっていうとそんなことはないじゃん

 

 

 

 

まあいいや。。

 

じゃあ今なにか書くことがあるかっていうと全然そんなことはなくて、うん。

 

書くけど。

 

 

ポケモン

 

ポケモンはまあ引き続きやってる。ゆっくりとね。

あまりガチではないので、厳選も簡易で済ます。

 

なんとか旅パのインテレオンを育てたいが、努力値を減らす木の実が集まらなすぎてやばいという状態。

 

ガチではないといいつつ、、やはり知らない人が読んでも意味不明の文章になる。。。

 

なんだかんだ新ポケのデザイン好き。ワンパチ、クスネ、とかあとヨクバリス

やぱ進化前がかわいい。。 対戦メインで考えると進化後しか使えんからな。。

ゲーフリさんには、もっと今作のキャンプ的なポケモンを愛でるシステムを充実させていただきたい。 

 

厳選のためにたまごを生ませまくるってのがやはり、愛を減少させる可能性がある気がするが、生まれたときの能力に差がないのも少し理想すぎる。。。か、、難しいところだな。

 

 

 

 

最近の野望としては、部活をやりたいのよね。部活動。

しばらく演劇をやっていて、それが部活っちゃ部活みたいなもんだったんだろうけど、最近はどちらかというと仕事っぽく感じるようになってしまって。。いや仕事ではぜんぜんないんだけど、、うん。意識の問題だな。。。もっと気軽さってのを意識しないとつらくなっちゃう。。この言い方だと真剣に部活している人に失礼か、、サークルというか、なんかそういうゆるいつながりが欲しい。。

 

でやっぱそれとは別に部活やりたいんだよね。。。

具体的に言うと月1くらいで集まって集団で遊んだりしたい。。。

 

賛同者ってどうやって集めたらいいの?

 

企画書?企画書なの?

 

けど緩く集まりたいのに頑張りたくないというクズ感。。。

 

 

コミュ力の問題なのかそうか、ちゃんと友達つくってたら頑張らなくても楽しい場が用意されていくのだな。ははは

 

 

 

 

ゆるくあつまりたいのだ、そう当日行きたくなくなったらやっぱやめよってなれるようなそんあ緩さ。けど楽しみにして誰も来なかったらさみしい。わがままなんかもな

 

 

 

緩会開催決定!!!

 

日時 12月1日(日) お昼くらい

場所 名古屋のどこか

内容 食事したり昼間から酒飲んだりゲームしたりして遊ぶ!

   人狼ゲームとかもやりたい!

 

備考 僕もいかないかも! 

 

 

みたいな。。。ね。。

 

 

僕もいかないかも、はさすがに やばいか

 

場所を僕の家にすれば、僕がいるのは確実なわけなのだが、、いかんせん交通の便が悪いのでな。。

 

 

そうそう、人狼やりたいのよね。ワンナイト人狼とかはたまにやるのだけれどやっぱ違うゲームだし、、かといって一人で人狼ルームとかに行くようなガチ感でもない。

 

 

あとゴリラ人狼もやりたい。。

 

ルールは基本人狼なんだけど、みんなゴリラだから「うほうほ」しかしゃべれないっていうやつ。占いとかの役職もあるけど「ウホ」しかしゃべれない。文章力がなくて面白そうさを伝わらない気がする。 説明漫画のリンク張ってみる

 

http://nihongokenkyubu.site/manga/

 

 

 

 

緩会。 漢字ってのがすでに緩くない説あるから

 

 

「ゆるかい」にしよう

 

 

訂正版

 

 

「ゆるかい」

かいさいけってい!!!

 

ひにち 12がつ 1にち にちようび 

じかん いつでも

ばしょ ぼくのいえ (ごめんね)

ないよう 飯!酒!ゲーム!その他!

 

やってみたいこと

・買い出しにでかけてたべる(たこ焼きとか餃子とか鍋とか)

・ボードゲーム

・マリオパーティー(持ってない)

 

高校生みたいな楽しみ方だけど、それがいい。

 

 

 

 

 

 

 

ネットフリックスの

「リズム&フロー」見たよ

4話まで

 

アメリカの各地でラッパーの卵をオーディションしてスターを生もう見たいな番組

 

字幕はでるけど文化が違いすぎて内容はよくわからんが、いろんなフローを聞くだけで楽しくなるね

 

USのフローってやつだぜ

 

ラップもひさびさにやりたい

数が多いわけじゃないけど聞いてくれる人がいるってのは幸運だね。

 

 

おすすめ映画募集したい。

 

 

フェミニズムもいまだ観察中

 

#kutoo

トーンポリシング

マンスプレイニング

ミソジニー

ツイフェミ

ミサンドリー

ノットオールメン

 

 

 

 

 

 

最近はフェミニズムの本場はアメリカとかなんだなって調べていて思います。

 

 

よく言われていることでもあるが、大きい主語によく引っかかる。

男は、、、日本人は、、、とか

 

もちろん利便性の高さから使っていて、そのすべてが、という意味ではないのは理解できるのだけど、うまくのみこめない。

 

 

最近、、、というか、ビースターズにはまって漫画も買い。アニメも毎週楽しみにしてる。

作者にそういう意図がないかもしれないが、この世界の肉食系と草食系が現実世界の男と女をより極端にしたように見える。ビースターズの世界にももちろん男女があるのでややこしいが、

 

レゴシとかは現実世界における草食系男子(これもまたややこしいが)でありつつ行動力をもある。。。みたいな。草食系肉食男子というわけわからない状況が、、

 

まあまるで1対1対応してるとはもちろん言えないけど、男女での肉体的強さの性差をより強大にした場合の世界のように見える時がある。

 

 

コミックスが待ち遠しいが、次は肉食の女子に焦点を当ててほしいという淡い希望。

今のところジュノちゃんとチベットスナギツネくらいか、、

 

 

 

 

 

書こうと思えば書くことなんていくらでもあるのだなと。。

 

 

 

 

名づけとレッテル貼り。。

 

 

 

11/17日

 

今週のトピックは、

・ポケモンシールド購入

・星の女子さん

・ミッションインポッシブル

・これフェミ

 

 

ポケモン買った。

 

あらかじめダウンロードしておいて発売日0時にアラームをセットし目覚める。

深夜0時20分にプレイできるようになったぞ。

 

御三家はメッソンを選択。ニックネームは「つゆ」と名付ける。

あれよあれよとチャンピオンを倒し、伝説ポケモンも手に入れたのでいったんスローダウンします。。長くあそべるといいな。。厳選中に飽きちゃうかな。

 

どんなパーティにしようか考えてる時間が一番楽しい説あるよね。。

せっかくだし

 

 

ミッションインポッシブル

 

ゴーストプロトコル?とその続編と1を見た。

いやあこういう専門家が集まってミッションをクリアする系映画は、外れないね。

オーシャンズシリーズとか。。グランドイリュージョンとかね。。。

 

メッセージが自動的に消えるとかはこれが初出なのかな?

昔の映画がこういうあるあるを作り出したってのはありそうだよねえ

シリーズとして20年ぐらいやってるやつ見ると撮影技術の進歩がみれておもしろいね

ネットフリックスたのしいので次はバンダースナッチ見ます。

自分で選択できる映画。ゲーム要素が入ってくるのさ。進化してるね。

 

 

 

星の女子さん 

「水辺のメリー」観劇

 

感想。

 

まあ要約すると、「ずっと何言ってんだこいつら?」という芝居。

 

不条理劇、まあ不条理劇だよな。

 

よくわからんけど不条理劇。

 

死体が生きていて、貯水槽に住むことがよくあり、水に記憶がとけ、その水を飲むと記憶が移る。そういう特殊な世界にいる住人の会話。彼らにとっての常識をくみ取ろうと苦心するもつかみきれないそんな海のような芝居。

 

会話が、会話はしてるんだけどそれが成り立っていない。当人らはおかしく思っていないためそこにズレというか、おかしさが生まれる。。まあなんとなくそれっぽいというか、風刺めいたセリフもあった気がするが本質ではないか。集中力が持続せず途中で退屈な雰囲気になてしまったので、それなりの事件や音楽などエンタメ的要素も入れたくなるのが人の性ではなかろうか、ザリガニの歌はなかなか面白かったけどもっと歌ってほしかったなって。

 

漫才でいうと「ドクターハインリッヒ」とか「まんじゅう大帝国」とかかな。

 

まあ最近はそれが笑いにつながるというか、大笑いではなくどこかくすぐる笑いの存在はわかってきたような気がする。。今回の芝居もどこかくすぐる。という要素は多分に含まれていたと感じた。 やりかたによっては普通の笑いも取れた本だと思うが、それはあえて選択しなかったのだろうか。

 

死体のメイクは遠くから見るとしっかりやってるように見えた。。。なんか上から目線だな。。いや僕は芝居はなるべく離れた席でみる派なんで一番奥に座ったんだけど、この芝居は同じ目線というか一番前のほうがより楽しめた気がする。メイクも見えただろうし。

 

 

 

舞台装置。。またはやまくんか。。

さすがね。美術センスが爆発という感じ。横からみるのにも耐えうる設計には感服。

会場中からずっと平手があの中で待機してるんだな。。と思ったら面白いわね。

中の過ごし心地もよいんだろうか。あういう狭い空間好き。。僕も住みたい。

 

演技もまた評価しづらい。

 

 

 

 

 

あとまあ、これからのフェミニズムを考える。

みたいな討論会が行われていた。

 

個人的に興味を持っていたので追っかけていたが、、結果は溝をあける残念な結果となった。

 

 

僕が最初にフェミニストという言葉を見たのは、ワンピースのカードゲームでだった。

サンジの肩書?のところに「フェミニスト」と書いてあり、当時の僕は何となく(ああ、女好きのことをフェミニストと呼ぶんだな)のように勘違いをしていた。

 

 

まあ議事録や両者、司会の感想を読む。

まとまらんし、まとめるつもりもないが、、、

 

ここらでまた新たな価値観が生まれるべきなのかと思うた。。

 

 

 

 

 

 

11/8金

 

 

割と日記をさぼりガチになってきたので、週記にしようと思います。

金曜日夜から土曜日にかけてぐらいの間で主に更新して久と思う。

 

 

今週あったこと!

 

ミスト見た。

 

ツイッターでも見たことをつぶやいたら若者からいいねをもらった。

ミストみんな見てるんかな。

 

ツイッターでは相当ぼかして書いたことなんだけど、つまり胸糞映画の代名詞として語られているミストをここいらで見てみようとなったのである。

内容はまあ確かに気分悪いなあと思いながら見ててラストはもしやもしやの予想も当たるこれは胸糞ですわという感想。

 

これをそういう気分悪い(悪口ではない)ラストだと知らずに見た人と知ってみた人(僕)では感想違うんだろうなああという のがつぶやきの意図。

 

ネタバレによって作品がつまらなくなる。とは思わないけど、事前情報の多少で見る側の気持ちに変化があるのは間違いないのよ。しかも知ってしまったら戻れない不可逆変化。やはりネタバレは悪だな。 

 

というか最近「想像する(させる)」ということがエンタメにおいて大事だと考え始めているので宣伝も作品のうちなのだという認識。 

 

 

 

 

 

漫画「ビースターズ」読んだ。既刊15巻まで。

 

めっちゃくちゃ面白くて、、、全部買ってしまった(電子書籍)6000円か。。

なんで買い始めたんだっけ。。。

 

 

アニメ化始まったからだっけな。前から気になってたし、このマンガがすごい大賞みたいなので1位?2位だっけ取ってたしな。

 

アニメ見よ。。。

 

現実とファンタジーの混ざり方がかなりちょうどいい。

そして世界の広さを感じる。

 

ちょっとネタバレについて諫めた直後すぎて自由じゃないけど、しばらくしたらこのサイト上では普通にネタバレする。 ツイッターとかで聞きたくないのに聞いちゃうのが問題なだけだからね。

 

 

 

 

スチームにハロウィンセールが来たのでゲームを2本ほど衝動買いした。

ウィッチャー3とアウトブレイク?だっけ忘れた。

買っただけでやってない。

モンハンワールドはちょくちょくやってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

11/1金

 

 

虚構オメガ 

浅い眠り

 

 

 

端的に言うと今までの中では一番面白かったかな。

 

 

 

 

・同一人物の演じる双子という時点で入れ替わりは想定したね。

・メタ的な思考だがこの村怪しすぎたわ。もはや違法行為してないほうがおかしい。

・じぶんが記者ってのを明かすのは悪手だったのでは?まあ彼なりの正々堂々なのか

・僕的にはいつ殺されてもおかしくないだろという感覚に

・トン汁に農薬。。無差別やな。そこまでおかしくなったようにも見えなかった。

・キャラ的にはゲノム君の役が好き。一貫性があるというか裏なさそうで。

・この村は怪しすぎたけどやっぱそこまで悪いことをしてるようには見えないね。記者に書かれてそこまで困るのだろうか。っていうか少し調べられたぐらいじゃわからないようにすべきじゃないのか?そうじゃなければやっぱ知ろうとした人を殺していくぐらいじゃないとやっていけないような。

 

 

僕の思う物語の当たり前と違うだけで、おかしくはなかったので楽しめるとこは多かった。

 

途中

 

舞台装置はきれいだった。天井に梁まであったし、、細かいところもきれい。

しかし作品と噛みあったか?というと別の話で、、関連性が見つからないとかその物語を補強してないというつもりもないんだけど、なんというか背景でしかなかったかなと。

 

美しくはあったが、舞台装置には機能美も求めたい。。

 

これはけど見た目的にはほぼ満点だったからこそ出る感想なんだと思う。

 

 

もう1週間たってしまったから記憶も薄れてきている。

 

 

 

 

 

 

 

 

10/28月

 

リングフィットアドベンチャー

 

きつい これで スリムアップ じゃ

 

 

 

10/27(日)

 

政治 セクハラ マイノリティ 表現の自由等

 

の話に興味を持ちだしてる。

 

 

いつ自分が差別する側やされる側に回ってるかわからんのよ。

 

 

 

願望としては喧嘩腰にならん取ってほしいなと。

 

 

感情を表に出すことで人の心を動かそうとするのはやめてほしい。

 

 

いやまあ大事ってのもわかるんだけどさあ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10/22

 

 

前の日記見返したら。まあ厳しかった。

 

 

ペロペロじゃ中和できてないぞー

 

 

まあいっか。

 

 

10/18金

 

 

やあみんなひさしぶり

 

 

 

 

 

観劇感想の時間だよ!

 

猫の耳は折れていたか 白猫バージョン

REIF規格

 

まだがっつり公演中なのでネタバレ注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんというか。

 

おれ途中寝てた?

っていうぐらい理解できなかった。

理解力不足(能力ではなく相性の問題)もあろうが、ちょっと客を信じすぎな構成ではないか?重要ワードは2~3回ぐらい言ってほしい派。

 

対になりそうな黒猫バージョンを見ないと補完されないのだろうか?

 

そもそも転校生がリープできることを知ってるのって日記みたから?なんか言ってた?

口で言うだけだから心に残ってないのか、、少なくともエピソードではなかったよね?

 

 

 

転校生のキャラクターが相当ギャグだと思うけど、まわりがシリアスに受け取ってるから、はてなが浮かぶ。

「趣味は蟻をつぶすことです」に対してドン引きするポイントは「蟻をつぶすやべえやつだ!」じゃなくて「なにそんなこと堂々と言ってるの?すべってまっせ」じゃないの?

実際に嬉々としてつぶしてるところを見た訳ではなく口で言ってるだけだからこそ周りの人物の反応は(目立とうとして失敗しちゃったかなああ)になるのがより自然かなと

 

そのあとの「あなたはつぶさないの?」に対して「つぶすけどさあ」って

つぶすんかい!

いやつぶすんかい!って。

どういう世界感?

 

「彼氏いるんですか?」のというかけに対して転校生は「あなたこそいるんですか?」と

返すわけだが、これに(どうせいないでしょうけど)という裏のメッセージがあって「います・・・大学生の彼氏///」みたいな反応したら面白いと思った。しなかった。

けどこういう裏メッセージがないなら、別にいませんと答えられる質問で意地悪でもなんでもない、

 

 

安易にギャグに逃げてない。というとらえ方をすれば プラス点かな

 

女装は安易か。。。

 

転校生が靴をごみ箱に隠されてそれを主人公がもとの場所に戻す。というエピソード・

百歩譲って転校生が隠されて戻されました。という主張するのはよしとします。変人キャラなので。けどそれに対して周りはもっとその主張のおかしさに突っ込まないと!変なこと起きてるよね?証拠とかききなよ。靴触っただけかもしれんやん!!てか主人公は捨てられるシーンもばっちり目撃したんすよね??隠れてないでずっと下駄箱?の周りにいれば防げたんちゃうの?

 

 

この未来日記が変えられない。という理解を得るのが早すぎる。もっといろいろ試せ~

納得感低いぞ~

 

 

教室に猫を連れてきたときシーンの謝罪に対して謝ってんじゃねーよは理不尽すぎやしなか?

 

 

科学用語が出てくるんだけどその勉強していたっていうバックグラウンドもないし用語の説明も薄いのでただ言いたいだけみたいになってる。登場人物はばっちり理解してるんか?

 

観測しなければ大丈夫って視界にいれなければいいとかそういう問題じゃないし、先生は盲目なんか?

 

 

 

 

 

 

話やキャラクターの設定がやや古く感じるなと思ったが再演だったなそういえば

いじめとかも現代でやるならSNSで悪口とかになりそうっすね

 

 

 

ライフとか涼宮ハルヒの憂鬱を思い出した。両方見てないけど

 

 

学校 SF DV とまあ盛沢山なテーマ故それぞれが薄くなってしまった印象。

学校要素は少なくても良かったんじゃ。。

 

援助交際詐欺はあれ事実なん?軽く流していい重さの話題じゃない気がする。

 

ラストはどうなってるの?親父が刺されたの?はてなはてなはてな

 

 

 

本についてはこのくらい

 

 

 

囲み舞台だから仕方ないけどなる音が全部左から聞こえてくるぜ

向かい側の客に左右されそう。笑ってるといい気分。

だからこそ自分も見られるのでは?という意識が少しでてしまった。誰も見てないぞー

 

活舌が甘いのが多いと稽古不足かな?と感じてしまう。 同時にフルサイズの芝居を3本平行で作ってることを考えるとさもありなん

 

よっぱらい千鳥足過ぎない??あんなけふらふらしてたら倒れ込んだほうが自然じゃない?

 

 

 

 

 

ああ酷評になってしまった気がする。。

ペロペロ

 

 

 

10/14 月

 

台風も過ぎ去り、

 

日常を取り戻す。

 

 

 

パンデミックライジングタイドを思い出した。

 

現実の災害からゲームを思い出してしまうことは不謹慎にうつるかもしれないな。

 

 

ゲームは楽しいけど、楽しくないと学ぶ気も起きないし。。。

 

ね。

 

 

 

 

10/12

 

今日はおっぱいについての日記です。

 

台風はどうでもいい 御幣があるか

 

キーボードを新しく買った。

 

結構分厚めでしかも光る。

 

 

 

だから何まだ慣れないけどそんなに早く打たなきゃいけない状況にならにからいいや

 

だいたい1秒で4回ちょいくらいらしい。寿司打によると

 

ずっと打ってたら疲れた。

 

 

漫画

 

トメハネ をほぼ一気読みした。

高校の書道部の話。

 

全巻電子書籍で購入したから7000円ぐらいかかったけど

 

一回読んだことあるけど

 

 

前回と同じところで泣いた。

 

漫画で泣いたんだけど、、書道で泣いた。詩で泣いた。

 

アートだと思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もし現実でアートのことを誤解してる人が大勢いるとしたらそれはアーティストの責任なのではないでしょうか。

僕はまあ別に誤解されたままでいいと思うし、どうやったってアートは死なないと思います。

 

 

 

その、トリエンナーレのこともあるけど、「このままだと日本の文化はなくなる」とか「アーティストが消える」とか言ってる人こそアートをなめてるんじゃないか?とさえ思います。

 

 

 

 

結果的に炎上商法みたいにはなってるけど、あんだけ話題になったのならアーティスト冥利に尽きるのではないか、、と勝手に思ってるんだが、違うのだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10/9(水)

 

 

クラスタ。という概念。

 

群・集団を意味する言葉らしいが単純な日本語訳はできない。

 

 

 

趣味や仕事

 

この世界は細かく分割されてる。

 

 

 

 

 

一つの世界を極めようとすることももちろんすごいと思うが。

 

 

多数の世界に触れそれを結びつけ新たな価値を生むことも面白い。

 

 

この結びつき・関係。というものに僕はすごく惹かれている。大げさな言葉をつかうと運命を感じるとでもいうのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10/8(火)

 

 

538年 日本に仏教が(公的に)伝わる。

それからしばらくたったのち

 

時の大臣(おおおみ)と蘇我稲目と大連(おおむらじ)の物部御輿を中心に崇仏論争が始まる。

 

つまりは仏教を取り入れる派閥と捨ててしまえ派閥に分かれて戦ったという歴史の話。

 

 

 

いや、全然違う。違うことは違うんだが。

 

愛知トリエンナーレ問題の大村知事と河村市長の戦いがこれに似てるんじゃないか?

と最近思ってる。

 

だからなんだって話。だけど。。

 

崇アート論争と名付けよう。

 

 

 

 

 

 

 

なんか違うな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10/7(月)

 

まあちょくちょくさぼってるのもあって、この日記の閲覧数も順調に減ってる。

 

みられたい意識はあるけど、がんばるぞって意識はない。

 

オイスターズの感想。もツイッターで宣伝してない。

 

 

宣伝が足りない。

 

 

量が足りない。 お金がないからか?いや、ツイッターでもいいはず

 

せや!量が足りんのや!

 

けど、あんま、、しつこくてもさ。嫌われちゃうかもってのも思う。。

 

三日に一回とか? 週に1回ぐらいがいいんか。

 

 

 

しかも面白そうって思わさなだめなんやろ?難度高い。。。

 

 

 

 

 

日本史の参考書読んで ぱらぱらって。

 

で、まあ旧石器時代から鎌倉時代始まるくらいまでは進んだんだけど。

 

どうも奈良時代でひっかかってるせいでずっとそこを読んでる。

ウィキペディアとかも参照しながら。

 

当たり前だけど昔すぎて正しいとは限らないのが面白いね。このあたり。

 

あと時代が進むと登場人物がめちゃ増えてややこしくなる。。から時間かかるね。・

 

 

10/6(日)

 

 

ああそういえばラップ出した。

 

マジのまじで韻固い。

けどだれも聞いてない。

 

くうう。。   

まあモチベーションきれないうちは反応も期待しない。。ぞ!

究極。反応0でも続けられる趣味じゃないといつか死ぬ。

 

才能ある人は別。

 

俺に才能があればよいが。

 

寝ずの番だ と ネクストバッター はクリティカルでしょ。

他にも細かいの含めると16小節で30個くらい踏んでるからマジすごい。俺。

 

 

 

5.7.5.7.7

 

たこ焼きを一人で焼いてたべている

YOUTUBEハイボールと共に

 

 

 

 

 

 

10/4(金)

 

 

 

オイスターズ「みんなの力」

 

見てきた。

 

 

ネタバレ込み 感想

 

チラシ

 小学校の卒業アルバム?の写真と現在の写真を表裏に。

かけはしがすでに完成されていた。。是非同じポーズと髪型で撮ってみてほしい。

てかオイスターズ公式含めて画像の解像度あらすぎ。文字読めねえ。

 

企画

 公演初日より前に予約してれば「女子と写真」か「芝原とトーク」選べる仕組み。

いや、企画が悪いとかではないんだけど、もし僕が客と1対1でトークとかになったら困ること必至。かといってそんな企画があるのに誰もトークしたいっていってくれなくても傷つきそう。 僕はせっかくなのでトークを選んでお話しました。知り合いだしね。劇場の隅っこに椅子が向かい合わせで用意されてそこで話す仕組み。 他の人はほぼ写真で僕以外にトーク選んだのは2~3人だったかな。 話してみて1分が存外短かった。このテンポなら乗り切れるか。

 

もし芝原トークが人気で20人とか選んだら最後の人は20分ぐらい待ちだよな。俺は芝原と1分話すために20分も待たなきゃいかんのか。。とか考えてたけどそんなことはなかったし、なんならトップバッターだった。

 

 

まあネタバレはこっからか。

 

あらすじ

 学校を舞台に文化祭の出し物を決める話合いをする。というお話。

登場人物の頭文字はあかさたなはまやらわ で始まる10人。

オイスターズで学校。ということもありドレミの歌を思い出した。あっちは頭文字がドレミファソラシ 

女子だからか苗字で呼ぶ機会は少なく「矢野さん」ぐらいしか覚えてないけど。

 

 

感想

笑えるとこも少なくなかったし、女優もかわいいし、言葉遊びも好きだけど。集中力が散漫になってしまったなという印象

 

しりとりで会話をしていく。というのがメインのギミックになるんだけど想像以上にそこに集中力を持ってかれてしまった。僕としては、だれが何を思って何をしようとしてるか

が気になるんだけど、言葉遊びが好きなのもあって、、しりとりの確認とか次の言葉遊びなんだろうにばっかり気がいってしまう。「しりとり」が「しりとり」として存在してる世界といのもある。つまり登場人物が「しりとり」をしようとしてる意識が感じ取れる。

そのためその発言が「本心」なのか「しりとりのための虚構」なのかがすぐに判断つかなかった。B組の男の子好きとかも少し後になってああ本当の話なんだ。。となった。

 

その「遊び」をしてるのに気づくのが遅れるというのも「遊び」に集中してしまう一つの理由になった。 いつからしりとりしてたの?ってなるのは演者の力量でもあると同時にこちら側の不注意ともとれる。 つまり僕の心の中が「次の新しい言葉遊びを聞き逃してなるものか」というとこに支配されてしまった。話の流れも気になるので集中力がぶれる。

 

 

特に最近短歌にはまってるのもあって5・7・5で進めるところは興味深く聞いていた。

ところどころ「お、いい句だ!」と思った記憶はあるけど特に内容には触れず流していくため覚えていない。

 

 

途中の靴投げゲーム。はゴドーを待ちながらの帽子を渡しあうシーンを思い出した。

今思えば、靴を脱ぐところも「どうにもならん」という事なのかもしれない。

頭皮君とはつまり髪がない つまり神でないということか。。!まで考えるとさすがに飛躍しすぎか

失敗になるあたりでガチ感がすごい。てかガチだろうけど。。

 

 

 

 

 

芝原さんの役 

 もっと女の子たちは腹立たんのかな?って思ってた。喧嘩は見たくないけど、しりとりに入れるぐらいはしてもいいんじゃないか?

 

佐藤 

 顔の圧がすごいなと。もともとの作りとかメイクの仕方とかもあるだろうけどきっと表情の使い方。

場面によっては邪魔に、、、なるけど。

自分が主役のシーンにおいては強烈な武器だなあとあらためて。

B組女子にやられてボロボロになってくるところ、、なんかちょっとかわいそうに感じた。

塩梅は難しい。

 

 

矢野さん

 この舞台のキーマン。ナチュラルでありつづけないといけない立場。うまいなと

留年組云々の流れ笑った。

 

 

 

 

しりとりで話を作るというのは大変だっただろうけどそれに見合ったメリットがあっただろうか?  うんうんメリットで思いつくのは、しりとりで書いたからこそこの話ができた。ということだろうか。

 

 

ギャグは笑えたし、集中力についても考えれたし、芝原さんとも話せたし総合的にはよかったんじゃないかな。

 

 

 

 

まだまだ書けそうだけど疲れたからいったん終わり。

 

 

 

 

 

 

 

10/3(木)

 

録音した。。

 

なんか久々にやったら、きゅべーすなくなってた。

捨てたんだっけ?

 

 

しかたがないからオーダシティで録音。。

 

 

また最高傑作だ!と思って。過去作聞いたら過去作もめちゃよかった。

から今回もきっと大したことないのかもしれん。

 

 

万葉集の本買った 読む。

 

 

 

 

 

10/1(火)

 

 

誰も気にしてないけど

 

10月1日にラップだすって言った締め切りを破ってしまった。

 

めちゃいいリリックはかけてる。。。かけてるんだが、めちゃいいだけに拘ってしまうんだよ。わかるかい?

 

めちゃいいけど、、少し短い、、16小節 まあいつも通りくらいだけど、、、ここまでがいいから、、サビだけでも付けたい。。。

 

韻がすごいんだ韻が、自分でほめるけど!韻がすごい。

踏んでるぞ。めちゃくちゃ。 

 

 

だれも気にしてないのをいいことに締め切りを破ってしまったな。そもそも締め切りはまあクオリティを切り上げてでも出さなきゃいけないもんだと思うが、なんせ自分で決めた締め切りだから余裕でやぶれてしまう。。。。やはりチーム組む必要があるな。。

 

 

 

メモ

パンチラインカルタ。。。これは売れる!

 

9/30(月)

 

 

甥っ子が生まれたわけだが、、

 

つまり弟の子

 

うむ、赤ん坊はかわいいね。。軽いし。

4キロないんだよ。。 片手で持てる。。いや片手では持ってないよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9/29(日)

 

枕詞ってあるやん。話の枕っていみじゃなくて

和歌の、本来の枕詞

 

たらちねの あおによし ちはやふる

 

とか

 

その次に来る言葉が決まっているという特徴があるの

 

 

 

だけどあれ訳さないらしいの。

 

なんで?

 

て思って。

 

なんで訳さんのに書くん?って

 

 

 

しらべたら書いてあった。

 

長い年月を経て意味がうしなわれた。って・

 

 

この時点で2通り解釈できて。

 

書いた時点から現代までの間に意味がなくなって訳せない・

 

なのか

 

枕詞ができてから書かれたタイミングですでに失われていて書いた人もわからず書いているのか?

 

前者なら訳さない。。じゃなくて訳せない。になるはずだから後者なのかとかとか

 

いろいろ考えたけっか。

 

当たり前だのクラッカー みたいなものかな・という思案

 

当たり前だ っていったら意味はなくても のクラッカー。。って言っちゃうみたいな。

 

 

意味はなくてもつける意味がふと理解できた気がした。。。

 

 

 

そんな話。

 

 

 

和歌のレトリックはラップと共通点も多くて僕興味津々なの。

 

和歌集ってラップでいうとパンチライン集ってことでしょ。

 

好きなラップには掛詞や縁語、本歌取り(サンプリング)が使われている。

 

 

おそらく現代人にとってラップも和歌も同じように楽しめるはず。。。。

和歌を現代語訳するように、ラップも現代語訳すれば多くの人に楽しめるのでは!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9/26(木)

 

 

さて、一応演劇なんてものを10年ほどやっているので、タイムラインでは補助金の停止に関して話題がのぼっている。

 

例によって往来の場で叫ぶなんてできやしないから、家にこもり独り言をつぶやく。

 

 

 

少人数にしか理解されないものはそれなりの規模でやるしかねえ。と思ってるので、次回以降審査が厳しくなる分にはそういうもんじゃないか?と思う。 

 

文化庁の言い分としては、危険だと思ってたのに内緒にしてたな!危険なものだと知っていたらお金あげませんでした!なので没収デス!

ってことでしょうか

 

 

 

アートが求めてるのは手厚い補助金じゃなくて不干渉、無関心ではないのか?

そのお金を頼りにしてるとしたならそれは国が、国民がスポンサーなわけでお伺い立てるのは当たり前に思うんだが、、、違うんか

 

 

 

話は変わるけど、Aマッソが大阪なおみに漂白剤で炎上、、、してるけど表現の自由クラスタはそれ守りにいってたりするんかな?差別だからダメ。で終わる話か。。

 

 

腹立つのは、日本終わった。とか、文化は死んだ。とかの根拠のない強い言葉。

 

そんなんで死んでるなら。もうなにも残ってねーわ。

という気持ち。

 

 

表現の自由なんて今が歴史上最高に自由な状態じゃないの?

 

 

 

文脈ぶちゃくちゃ

 

 

補助金はアーティストではなくてアートを享受する国民のためのもの。とは建前では?

 

 

 

 

 

 

 

その、、僕の立場としては、あきらめ。他人の理解を積極的に得ようとしない。だが俺にも干渉するなよ。。なんで、こういった思考をたどる。 少数派が不利益を被るのは当たり前だし、なんとかしようと思うなら。数を増やして少数派じゃないことをアピールするしかない。僕は少数派だし、、少数派じゃないかもしれないけど。大きな声で仲間を探していないからたまにネットの隅なんかで見つけて少し安心するだけで生きてる。

別に世界に絶望しているわけじゃない。きっと僕は下をみて安心してる。

 

理解されたい気持ちがなくなったわけじゃないし、進行形で寂しいけどまあどこかにいるよ。と楽観

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9/24(火)

 

農業 ゲーム してるう

 

 

 

人狼ゲームしたい。

 

 

9/23(月)

 

コントローラーいいね。

 

スイッチ、、というか任天堂系と決定ボタンの配置が違うので交互にやるとこんがらがるが

 

 

モンハン レイギエナ倒した。。リオレイスと戦う。強い。

 

 

もっとわかりやすくなるはず。

 

勉強。

 

 

 

9/20(金)

お金使ってしまう。

 

まあ増税前やし。。。

 

パソコンでゲームする用のエックスボックスコントローラーと新しいブルトゥースイヤホンを買った。

 

それからゲームmもいくつか

 

 

 

 

 

9/19(木)

 

 

 

9/18(水)

 

 

モンハンワールドプレイ

 

・キャラメイクに1時間

・キーボード操作指つりそう

 ・サボテンダー蹴ったら殺された

 

 

 

 

9/17(火)

 

眠くて寝る。

 

ライニーノーズとジョーカーみたい。

 

 

 

眠くて寝る

 

あたりまえ

 

 

モンハンワールド セールだから買うわ。

 

 

 

 

 

 

9/15(日)

 

静岡に言ってきた。

浜名湖周辺。

 

フルーツパーク

オルゴールミュージアム

竜ヶ岩洞

とか。。

 

 

オルゴールが楽しかった。

 

お土産はない。

 

 

 

 

9/12(木)

 

foegerをめちゃくちゃやってしまった

終わり時みつかんねえ。

 

64あるスキルのうち41まで取った。

流石に1レベル当たりの経験値が多くなってきたが、

ここにきて、レベルが直接上がる不思議なあめ的なアイテムを製造できるようになった。

もちろんコストは高いが、そのうち経験値をあげる必要がなくなるな

 

マップはまだ10個くらい残ってる。。

 

明日中に全クリアできるか、、

 

 

効率が良くなるという楽しさをシンプルに詰め込んでるゲームなので面白い。

進化の幅もけちけちしてないのでよい。

 

まあゲームの終わり事態が見えてるのも善し悪しで、無限の世界!!というわけではない分モチベーションも保てるってもんだ。

 

 

 

 

 

今日は日本史はお休み。数学は何問か挑んだ。

 

 

 

 

9/11(水)

 

奈良時代の権力争いを見てる。

 

主に天皇家にどう取り入るかという話

 

 

 

 

 

モンスターハンターダブルクロスかモンスターハンターワールドか迷って

 

途中スカイリムを買いそうになりつつも

 

 

最終的にはfoeger というゲームを買った

前から気になってた。やつ。

 

楽しい。。

 

 

報酬がめちゃ早い。 このまま食い尽くすかどこかでだれるか。

 

いままでちまちま石掘ってたのに爆弾を発明したら、広範囲を一撃で採掘できるようになった。最高。

 

ただまだ爆弾のコストが高いので後々連発できるようになったら無敵なのでは?

 

報酬を早くすると、インフレ起きちゃうけど、1~2時間楽しむだけならそっちのほうがいいのかな?

 

9/10(火)

 

最近のマイブームは日本史

 

旧石器からみて奈良時代まできた。こっから密度濃いな。

 

とりあえずで2019年のセンター解いたら35点。まあ最終的に7~8割ぐらい目標でザクっと学んでいこう。

ちなみに 化学40点 数1A70点

 

化学は常識レベルの部分しか答えれなかったけど

数1Aは大問1と大問2満点で大問3の途中で時間切れ、 スピード不足だね。

 

 

最近は学び

 

 

 

フリースターいるダンジョン

LOSE Tたん VS れっこ WIN 

面白いラップしてるのはTたんだと思うけどな。

ネタ論争はたまにあるけど、まああれぐらいならそこまで

れっこは手堅いね。

 

 

LOSE PEKO VS 輪入道 WIN

正直、微妙なバトル。PEKO上がりきらず。

 

2代目が勝ち上がるか。。まあTKとじょうくんは勝ってくれると思う。

 

 

 

 

9/6(金)

 

映画みたよ

 

アス

 

公開初日に見るぐらいには楽しみしてた。

 

バランスの良いホラーだったと思います。

 

 

これ役者が二役ずつやってるのすごい。

僕が人の顔覚えるのが苦手なのも相まって、、

しばらくするまで、似てる人なのか同じ人がやってるのか判別できなかった。

 

鏡の森でカメラ映さないのとか、テレビの反射でテレビ見てる人映すとかどうやってるの?

とか思ってたけど、今時CGでなんとでもなるか。

 

家族がそれぞれのドッペルと各々の武器で相対するのわくわくした。

 

社会問題というかアメリカの文化がわかってるとより理解できると感じた。

 

 

正体不明の存在がいるという怖さ

サイコパスフィジカルモンスターに襲われる怖さ

陰謀論というか世界の真相に関する怖さ

 

この3種類の怖さが移り変わっていく。欲張りセット的な映画。

 

英語がわからないのであれだが、やはり字幕は意味をそがれているように感じる。 

 

なんちゃらなんちゃらなんちゃらエスケープなんちゃら

って言ってるのに字幕には「逃げろ」としか書いてない。みたいな。

 

吹き替えなら必要十分かというとそうではないけど、少なくとも見てる間に意味そがれているなあと感じることはないのそういう意味では吹き替えがよい。

 

ただこの作品に限っては、役者の素の声が聞こえていたのがよかったと感じた。

すごい声だしてたし。

 

 

冷静にかんがえるとそんな無茶な、、、 っていう話だったな。

 

 

 

 

 

9/5(木)

 

最近やりたいことが増えまくって時間がたらん。

 

相変わらず昼飯は食わん。

 

 

アニソンダンスバトル見て衝撃を受けた。

 

ワクワク度でいったらほかのなによりも高い。

ダンスも始めたい。。ダンスというよりかは身体能力強化というか。。

この熱もたまに出るけど、今回はどのくらい続くか。

 

 

いつの間にかリアルアキバボーイズにネスが加入してた。

 

手首やひじを直角に曲げる「タット」というダンスを極めし男ネス。

踊ってみた好きだった。

 

 

 

 

 

9/4(水)

 

任天堂ダイレクトみた。

時間もなかったので飛ばし飛ばしだけど。

 

MOONと桃鉄が僕的にHIT

 

あとはスーパーファミコンオンラインもばちくそうれしい。

 

MOONが自分でできるなんて、、、、中古今いくらするんだ、、

この調子でUFOも頼むぞ。。

 

桃鉄、、、、、は、、うれしいがどうしようかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9/3(火)

 

フリースタイルダンジョン

 

3代目が発表された。

 

呂布とフォークが続投されてたのでうれしい。

あとはレゲエの人とIDとえろーんさん

 

なんとなくだけどもザ・モンスターって感じ

レゲエの人はよくわからんけどレジェンドっぽいし

IDもエローンさんも強者感があるよね

 

 

来週から始まる残りの1枠をかけたトーナメントも楽しみ。

 

れっこちゃんとか頑張ってほしい気持ちもあるけど、2代目の誰かになると半分変わらずであんまり意味ない感じするからほかの4人になるかな

 

ACEとIDとかもおもろいが、

輪入道はなんとなく最近やる気なさそうに見えたからトーナメントでないかと思った。

 

 

 

残りの4人ではTたんぐとTKが好き。

挑戦者感が強くてモンスターっぽくないけど

 

ワードのおもしろさならTたんぐ

バイブスならTK

 

ペコちゃんは一番主人公っぽいのでモンスターっぽくない

 

それを言ったらモンスター感あるのはじょう君かな。

 

 

 

 

 

 

9/2(月)

 

会議。

 

久々に電車乗った。

 

最近数学が楽しい。。

 

受験したい。。。

 

数列

整数問題

あたりが好き。解けないけど

 

積分が苦手 公式覚えてない。

 

 

 

 

8/30(金)

 

最近はお昼ご飯たべなくなっちゃった。

 

さば缶に飽きたけどサバ缶しか置いてないから食べなくてもいいやってなる。。

 

 

そのかわり甘味を食べるようになった。

甘味というか、おやつ

 

お菓子作りとかしちゃおっかな!!

 

 

 

8/29(木)

 

新しいゲーム買ったよ。

そんだけ。

 

 

あと弟の子供が生まれた。

おめでとう。

 

 

ラップ企画の50チャレンジが難しいかもと感じるようになってきた最近。

 

やはりやる気の継続は難しいなあ。

 

まあ50作るのは作るんだが期間がなあ

次で20だからあと31。。。 月2で作ったら1年以上かかる。。。

無理だ無理。。

 

やる気がなくなったというか、、逆に少しクオリティをこだわりたくなってきたという感じなんすよね。。。。

 

よし次あたりで3分ぐらいのちゃんとした曲作るか!!

節目の20だし!!

 

 

投稿は10月1日火曜日20時 

今決めた。

1か月かけて、それなりの、、自己ベスト丁寧な曲つーくろ

 

 

 

 

8/28(水)

 

部屋が少しずつきれいになっていく。。

 

パズル好き。。きょうはボードゲームをきれいに並べた。

 

箱を並べることそのものがゲームなんだなあ

 

 

家でお絵かきしたり本読んだり、ゲームしたり。

映画見たり。

 

 

やることたくさんある。。

 

最近は教育系ユーチューバーの影響もあって受験問題を解くのにはまっている。

当時からお勉強大好きっこだったのでね。

と言ってもセンター試験レベルのあまり複雑じゃないものだけ。

まあパズルみたいなもんだね。

 

 

小学生くらいのころ、テレビでラサール石井が「勉強は楽しいに決まってる。

リンゴが赤いと知ることがどうして楽しくないんだ」と言っていた。

真意はわからないが、なんとなくその言葉によって、勉強は楽しいんだと思うようになった。

 

知らないことを知る。ということが快感なら人はどこまでも成長していくはずなんだがなあ

 

 

 

 

8/27(火)

 

模様替え  第2夜

 

1日じゃ終わらなかった

 

ソファベッドが機能した段階で力尽きてた

 

 

今日は何とか一応部屋の体裁が整うほどまでには終わらすことができた

 

まだ段ボールやクローゼットにぶち込んだだけのものがあるので整理する必要はあるが。

 

 

今回の配置のポイントはデッドスペースの少なさ

 

デメリットはクローゼットの一部が机に封鎖されてることと、ソファベッドの縦の位置にテレビがあることまあ些細な問題よ。

 

友人が4、5人きてもゆったりとボードゲームができるスペースは確保した。

 

だから頼む。来てくれ。。

 

もうなんなら友人でなくてもいいから遊んで。。。

 

お願いお願い

 

 

 

8/26(月)

 

模様替え しようとした

 

部屋が狭いのでパズルみたいなことしないとできない

 

箱入り娘。。的な。

 

配線の関係とかも気にしたり。。。

 

楽しいんだなあ

 

年2くらいのペースでやってる気がする。

 

8/25(日)

 

 

馬鹿みたいに食べてしまった。

 

おなかすいてないのに。

食べちゃう。

 

すいてない。のに食べちゃうという自意識がある分マシだな。

 

まぜそば 

おにぎり×2

カレーメシ

濡れおかき

するめ

 

・・・・・いやアブナイな。2000㌔㌍近いんちゃうか?

 

ちっちゃいストレスに敏感になろう。

 

お金使おう。。

借金しなけりゃショッピングはストレス解消のデメリット少ない。。。

気がする。

 

そもそも金額は問題じゃない。お金が目に見える何かに変化するということに意味がある。

気がする。

 

 

 

 

 

8/24(土)

 

廃墟文藝部がチラシ出してた。

 

廃墟文藝部。一発変換できた。。 文芸部になりがち、、

 

エゴサ好きそうだけど、2回検索するのも面倒じゃんね。

タイトルはシンプルなうえに検索しやすそうだからそこでバランスとってんのかな・

 

われらがゲボゲボも検索するときにガチ嘔吐がひっかかるからやや面倒。

 

検索のことを考えると、「表記は簡単に」かつ「オリジナリティがある」を大事に名前を付けたい。

 

オリエンタルラジオは検索にかからない言葉でコンビ名をつけたそう。以降検索にかかった件数が自らの知名度のバラメータになると考えたらしい。頭よ。

 

 

 

ああそうそう例によってツイッター企画。

おすすめの本紹介してね。ってやつ。

投稿したSNSを見せると割引らしい。。馴染みの先輩でてるし見に行くんだけど、この受付で見せるっていうのが苦手だなあ。

 

 

 

こういうオススメするってやつ、ちょっとセンスアピールみたいなのを考えてしまう。

いや、まあ一番好きなのを出せばいいんだけど、あまりメジャーすぎても逆に奇をてらいすぎても微妙な感じというか。。。わかる?

好きな食べ物問題に通ずるものがある。

 

そもそも、小説に限らないなら選択肢めちゃあるな。

思いつかんけど。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8/23(金)

 

最近日記書いてなかった。

丸2週間書いてない。

 

経験上ストレスというか、他のことで手一杯になってるとかけなくなることが多い。

今回もその例にもれず。

 

まあとりあえずはすっきりしたのでまた日記を再開しよう。

 

この2週間それなりにいろいろあったりなかったりした。

 

諏訪湖の花火大会行ったり。ストレンジャーシングス見たり。全裸監督見たり。本読んだり映画見に行ったり。ラップしたり。。

 

 

娯楽ばっかじゃん。

 

 

最近のもっぱらの興味は政治。。政治というか、まあニュース全般。

N国とか、オリンピックとか、あおり運転とか、日韓問題とか、。うん。ニュース見るのが面白いなと感じる今日この頃。ネットが基本だけど。。

 

 

 

ゲーム、ボードゲーム、将棋、ラップ、名古屋小劇場演劇、政治、YOUTUBE

 

まあ興味がある。好き。自分も身を置いてる。。クラスタって概念が正しいのかわからんけど、、

 

あるものに興味を持った時に、そこにアクセスしやすいかってのはそのジャンル界隈を盛り上げようとしてる人にとっては必須事項のはず。

 

 

いままでやってる人になるべくすぐ追い付けるようなシステムというか、。

 

それがハードルだよなハードル。。最初の門だけは低く低くしないと盛り上がらん。

 

 

 

 

ストレンジャーシングス、、面白いなあ。

話がめっちゃ面白いわけでもないのに、、、、

 

シーズン3まであるってのが面白いよな。。

面白いからシーズン3まであるんじゃなくてシーズン3まであるから面白い。。

 

いやあシーズンもの好きだなあ。。。

 

シーズンものに弱いのは明確に演劇の弱点だよ。。

 

 

 

 

 

 

8/9(金)

 

あたまも いたい 

 

なつかぜ? ねっちゅうしょう?

どれにしろ きぶんわるい

 

しょくば えあこんが ききすぎてさむい

 

のどは だいぶましになったが まだ いたい

 

 

8/8(木)

 

のどの いたみが はんぱないので

 

かいしゃを やすんだ

 

にっきも やすんだ

 

 

ずっとべっどに ねころんでた

 

つばも のみこめないので よだれをたらしながら ねてた

 

いなりずしを ひとつあたり30ぷんかけて たべた

 

 

まだ のどがいたい

 

 

8/7(水)

 

あいちトリエンナーレ ひょうげんのふじゆうてんが

ちゅうしに なった

 

さくひんが どれもこれも えすしーぴー みたいだな とおもった

 

 

 

 

8/4(日)

 

 

よこしまぶろっこりーの

らいふ・いず・すとれんじ

みた

 

かんそうは ぶろぐに かく

 

そのあと ねっとかいせんの ぎょうしゃが きた

ぐーぐるほーむの せっていも してくれた

おっけーぐーぐる あしたの てんきは?

 

いがいと べんり

 

8/3(土)

 

おまつりに いった

うちあげはなびが きれいだった

 

ちーずはどっくも たべた

おいしかった

 

ちーずはっとぐだった

 

たこやきも たべた

おいしかった

 

また たこやきぱーてぃ やりたい

 

ぼーるは きょうも おれんじいろ

 

 

8/2(金)

 

きょうも あつい 

 

おふろに みずをはって もぐった

ぷーるに いきたくなった

 

 

 

 

8/1(木)

 

なんなんだ いったい。

この あつさ は

 

まあ なつだからな 

もう はちがつ に なっちまったし

 

そういえば きょう へんなぼーる を ひろった

きれいな おれんじいろ だから へやにかざってある

 

 

 

7/31(水)

 

 

想像力を働かす

 

きっと、つらかったろう

きっと、おびえていたんだろう

きっと、さびしいんだろう

 

 

ああつまらんポエム書き始め取る

 

きっついな

 

 

 

 

7/30(火)

 

久々にラップ作ってた。

 

一気にやる気がなくなってて、年内50は無理だなまだ今年度は可能性ある。

 

 

あれあれ、なんだっけ。そうそう因果応報。

 

 

因果応報もう死んじゃおうよ

韻がどうこう言い訳ご苦労 イレブンオクロック

 

 

 

7/29(月)

 

なにしたか覚えてない

 

 

7/28(日)

 

なにしたか覚えてない。

 

 

7/27(土)

 

もう年を取ってしまった。

まあ年齢なんて飾りさ。

 

僕は21歳

その意気込みで生きよう。

 

 

 

7/26(金)

 

 

アンブレラアカデミーシーズン1見終わった。

 

ふんふんふーん

 

こういう続き物ドラマって久々にみた感じする。

 

シーズン2も発表されてるけど、ないと困るぐらい謎を残していった。

 

ストーリー以外での面白さがよかったので文句はないが。

 

ひさびさにブログ書こう

 

アンブレラアカデミー感想他

 

 

あとサイレンスみた。

耳が聞こえない女性と殺人鬼の対決。

 

 

 

 

7/25(木)

 

アンブレラアカデミー 続き見てる。

 

登場人物が悪手連発でおいおいおーいとなる。

 

音楽とその演出のセンスがかっこいい。急に踊ったりしててね。

 

 

7/24(水)

 

ゲームした。

ベルトコンベアで物運ぶゲーム。

面白いけど頭使うわー

 

 

あとアンブレラアカデミーを3話まで見た。くそ止まらん。(止まった)

1本1時間だから3時間もみてたんやなあ。

 

面白い。

キャラクターがいい。拡張性高い。

 

拡張性。。ってのはつまり、続編や二次創作及び個人の妄想で広がりそうな世界設定。。的な意味。何をもって高いとするのか。。はわからん。

 

拡張性は絶対必要な要素じゃないけどあるとうれしい花1匁

 

キャビンもそうだねー。

 

 

 

7/23(火)

 

 

今日もシンプルに。

 

お酒を飲んだ。一人で。まあほぼ毎日飲んでるけど。

 

昨日はウオッカ飲んでた。

 

 

7/22(月)

 

えーこの日記も、もう2年と3か月やってることになりますね。

 

ちょっと最近自由すぎる気概が見られるかと思いますのでしばらく落ち着こうかと思います。。

そのうち、我慢ならずに無意味長文が増えてくると思いますが。

まあ1日1話題

 

キューバ・リブレという餓鬼レンジャーの曲が好きなんで、キューバリブレ飲んでた。

 

うわ、ツイッターかよ。

 

終わり。

 

7/21(日)

 

 

いろんなことがあったね。この土日は。

 

まあ選挙かな。

 

 

おいみんな投票行こうぜ!って投票日終わってから言うギャグをつぶやこうとしたけど。

シンプルに煽ってるようにも見えるのでやめました。

 

 

いろんな人の意見見ようとおもってサーチするけど、嫌な気持ちになることも多い。

 

僕個人としては、投票に行った人間をバカにするのも、行かなかった人間をバカにするのも同様に腹立たしい。

 

いや、まあ結局は言い方次第だから一概には言えんけど、

 

 

選挙期間だけ政治の話しても仕方がない。。

 

今回、僕は明確にどこがいいと決めることができなかったので、まあ消極的選択になってしまったが、それはそれでありだろう。

 

 

 

 

 

投票を増やす=政治について少しでも考えてもらう。

という意味なのかな。

 

選挙に行こうっていいっても票は増えなそうね。

 

僕は別に増やしたいともおもってないけど、どうやったら増えるんかな。

 

 

政治の話ができるようにする。

 

気楽にできるようにする。。

 

言葉強いやつが邪魔なんだよな。

 

全員から好かれるのも誰からも嫌われないのも無理だと頭でわかっていても、実際目の前に自分の決断を悪だとみなすやつがいると考えると気楽になんかできないよ。

 

~~かもしれない 

~~の気がする  

どちらかというと~~

のように言葉濁すしかない。。かもしれない

 

うーん。まー次の選挙までしばらくあるだろうから、ちょっと国政を見ていこう。。

スクランブル放送は可能になるのかどうか。。

 

 

 

政治に関心なければ政治家が何言ってるかわかんないし、何言ってるかわかんないと政治に関心なんてわかない。

 

先週は毎日2~3時間はネットでいろんな政治家の主張を見て回ったが、、ほぼほぼ理解できていない自負がある。。

結局投票に関しては細かい政策ではなく、関心のある部分のみを参考にするんだから、N国は本当にうまいことやってるよね。

 

 

 

 

謝罪会見のこととか炎上商法とかも書きたいが、、

 

 

嘘はよくない。ってことだな。

 

 

 

 

 

7/20(土)

 

ボードゲームした。

 

やっぱ楽しい。

 

ツイッターで参加者募集してみようかな。。

 

重いゲームやりたいけどなかなか難しい。

ルールが煩雑で説明にさえ時間かかったりするからな。。

 

ボードゲーム会

たこ焼き会

さば缶会

そうめん会

 

開きたい

 

映画「キャビン」見た。

面白かった。

 

なんというか、端的にいうと馬鹿ホラーなんだけど、

この先どうなるんだ?っていうワクワクが見てる最中からすごい。

 

これぞ見たかった目的と目的のぶつかり合いだね。

そして後半のショータイム。おもしろすぎて2回見ちゃったわ。

 

エンターテイメントだなあ。。

 

いろんな疑問も全部吹っ飛ぶ爽快さ。

 

最高だった!

 

 

7/19(金)

 

どちら派閥にしても、相手に悪口を言う事で貶めようとしてるやつの言葉なんて聞くに値しないぞ。

 

 

ここ最近は昼ごはんサバ缶のみで過ごしてる。

おいしいし、満腹缶あるからいいね。

 

健康にもよさそうな雰囲気あるし。

特に温めたりもせずに缶開けて箸でつついてる。

 

スーパーやコンビニでいろんな種類買って食べてるけどだいたいおいしくてどれもいいって感じ

 

ちょっと高いサバ缶をいくつかぽちったから届くの楽しみ

 

 

あとボドゲ福袋ぽちった 1万円。。

かぶってないかだけが心配。。 

 

 

 

 

 

タバコにしろ酒にしろ大麻にしろなんだけど辞めようと思ってもやめられないみたいな状態、いや人によっては笑いごとじゃないんだろうけど、なんというか扇情的?つうかエロいんじゃないんかなって気がしてきた。理性の敗北感があるよね。 おいしそうにご飯食べる人が好きってのも、その要素があるんじゃないか?ダイエットできない人とか特に、、

ダイエットしてる人の前においしそうなご飯もってきて、最初は我慢してるんだけど、最終的に食べちゃう。とか。。。

 

食欲はなんとなく我慢できそうな感じがあるから微妙か・・

ああカイジの地下編とか絵柄変えたらエロくなりそう。

 

エロく食べるみたいな漫画事態はそこら中にあるけど、食べてはいけないのにを追加するとよりエロくなるんじゃないか。という。。 姫様拷問の時間ですよ。という漫画は近いけど設定が緩いからそこまでやっちゃいけないに触れてない。

 

 

 

デスゲームみたいな感じで5人くらい地下に閉じ込める。

ルール①24時間ごとにポイントが1溜まる

ルール②5ポイント貯めることにより脱出できる。

ルール③12時間ごとに個室と共同部屋を移動する。

ルール④個室にある食べ物(おいしい)を食べるとポイントが1減る。

ルール⑤共同部屋にはごく少量の食べ物(まずい)と飲み物がある。

 

 

最初は協力して進めていくが、だれかが我慢できずに食べてしまい。

内紛が起きて次々と食べ始めてしまったあげくにポイントがマイナスになってしまい脱出が絶望的になるエンド。

 

 

 

 

7/18(木)

 

 

デカい主語 嫌い

 

嫌いな人多そうだけど、

 

というか根拠がないのが嫌いなんだろうなきっと。

ソースだせソース。そのうえで論理的に

その主語の半分でも述語の内容を示すデータがあればなんも文句ない。

 

ちょくちょくやや不快になるツイットをみて、向いてないな感を感じてるけど面白いのメリットも大きいのよね

 

 

 

 

 

久々に新しいゲームやってるぞ

 

ロボトミーコーポレーション 

SCPっぽい化け物どもを管理する会社のシミュレーションゲームだ!!

 

 

最初の骸骨は優しいやつだった。

小鳥に何人殺されたか。

 

情報ない化け物には勘で挑むしかなくて、普通に一発で死ぬから職員は使い捨てなんだなってのがわかった。いい装備つけてる職員は安全がわかってる化け物にしか向かわせないという戦法ですわな。。

 

一匹一匹の化け物に物語というか設定があるから読み物としてもたのしい楽しい。まんまSCPって感じ。

 

SCP財団と映画「キャビン」?を参考にしてるらしいのでキャビンも見ようっと。

 

無知は罪だが無知でないものだけ笑うがいい

 

という名言を思いついたので使っていこうと思う。

 

 

 

政治

 

外交 教育 景気 福祉 

 

いろいろワードがあると思うけど

やっぱ気になるのはお金の話ですよね。

 

簡単にいうと

どこから取ってどこに使うのか。

いっぱい取っていっぱい使うか、少なくとって少なく使うか

 

 

 

消費税ってさ、もう上がるの決まってるんだよね?

もしさこの参議院選挙で自民党がだれも受からなかったら消費税上がらない可能性あるんかな?衆参ねじれるとどうなるんだっけ

 

 

 

選挙を機に学んでるが、やはり選挙で変えるなんて気持ちにはなれないね。

まあ選挙関係なく幅広く情報収集しよ。

 

 

 

 

僕は別に政治の話とか好きじゃないです。

 

 

 

7/17(水)

 

電話会議

おねむだった。

 

 

YOUTUBEをヘッドホンでみながら寝ちゃってたせいで、その内容がまるまる夢に反映されてたっぽい。底辺YOUTUBERの話を聞く夢。

 

この方法で淫夢見れる?? 

 

政治

 

 

ここしばらく調べるなかで、政治には期待しないというのが正しい姿勢と考えるようになってきた。

 

今回はあくまで参議院だし、、急に大きく変わるものでもないし、まあ適当な野党が多めに当選して国会に刺激加わったらええんちゃうかなって気がしてきた。

大事じゃないみたいな言い方になってしまった。。大事だぞ

 

 

 

 年金

 

年金についてはどれも微妙。というか違いもよくわからん。

 収入に応じて一律給付じゃいかんのか?いかんのだろうなあ。。年金だけで暮らしていけないなら年金の意味まるでないと思う。

税金と分ける意味も分からん。 。俺が無知なのは知ってるわ。 無知知

税金あげて、年金廃止して、年寄りには最低生活金プラス収入に応じた給付金。。とか、、、 年金廃止がきついんかな。。

 

年金廃止論はおそらくある。。しその反対論もある。

 

わかった。。僕の主張は、年金は使い道が決まってる税金と何が違うんですか?のみだね。

もう少し調べたらすぐ解決しそう

 ウィキペディアにあった。 税方式というものもあるらしい。

 

10年前のホームページばっかり見つかる。。もう時代遅れの論争だったわ

 

 

 

 

憲法改正

 

どのみち国民投票するんやからそん時にまた・・考えよ

 

 

 

 

安倍晋三へのヘイトがツイッターで流れてくる。

嘘つきだなんだのとか

面倒この上ないが調べる。

 

安倍晋三首相がNHK番組「日曜討論」で、米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の埋め立てについて「土砂投入に当たって、あそこのサンゴは移している」

 

※この話題は2019年1月のもの

 

→沖縄の名護市周辺で海を砂で埋める。

→そこにいたサンゴは別の場所に移している。

ということだろうか?

 

辺野古の埋め立てに関しては昨年8月に県が埋め立て承認許可が撤回されて今年4月に国によって撤回が取り消されたらしい。 ややこし

 

この話は別なのか?

 

多少解釈して言葉が変わってる。

 

J-CASTの沖縄県水産課への取材によると埋め立て予定地にある絶滅危惧種9群体は移植済みだが、埋め立て予定地であるが現在埋め立てはしていない岬の反対側に位置する74000群体は移植してないとのこと。

(1月7日)

 

琉球新聞の社説によると埋め立て中の場所のサンゴは移植されていないし、9群体は別の場所のサンゴだそう。(1月9日)

 

沖縄タイムスプラスによると 埋め立てしているのは区域2-1で 移した9群体は区域2であるとのこと (1月10日)

 

 

間違ってるかもだが話を整理すると

埋め立て区域の移植対象サンゴは74000群体だがその当時移植されていたのは希少種9群体のみ、しかし埋め立てをしている区域には移植対象サンゴはなかった(移植対象にならない小さいサンゴや海藻はある)

 

 

まあさらっと調べた結果、僕は現状あの発言は嘘とはいえないと判断します。

でも、まあ言い方によっては埋め立て区域のサンゴすべてを移植しているなど別の意味ととらえられてもおかしくはない。言葉なんてとらえよう次第なんだから各自ちゃんと調べて。

 

印象操作はどっちもどっちって感じ

(全く問題ないかのような言い方も、まったくのでたらめだという言い方も)

 

 

ああこの話題が前すぎるせいだが、現在はいろいろ事情が変わっている。のでまた調べたくなる。。が、、

 

他の嘘(といわれているもの)もこんな感じなんだろうな。

発言側の曖昧さと隙を とらえる側が恣意的な選択によってとらえてる。

という印象。 嫌いな人間がより嫌いになるには十分っていったところだな。

 

問題はどっちにしろ発言を鵜呑みにする層が一定数いることだろJK。

 

 

 

 

 

 

7/16(火)

最近はジンジャーエールをひたすら飲んでる。

ジンジャーハイボールにしたり。そのままだったり。

甘さとともに罪悪感も控えめ。

 

久々にラップ録音。というかまた0から書いた。家に一人のチャンスなので声出せるの楽しいぞ

 

SCPにはまりつつある。。 自分で探すのも大変なので、実況でみてる。これがまたボイスロイドと相性がいいんだな。。あの機械的な声が報告書を読み上げてる感があっていい。動画も凝ってたりして、1ジャンル作ってる。 

 

SCPをみながら、たこ焼きをつまみに酒を飲む。。俺も一人上手が板についてしまったな。

 

 

 

 

さて選挙のお勉強せんと

 

れいわ新選組は言ってることが全部間違ってるとは言わないけど、なんでそんな変な名前つけるん?目立つメリットがでかいのかな?。変な名前というだけで調べない層からは投票はずされてそう。あと感情に訴えるみたいなやり方もなあ。うん。プラスに働く人のほうが多いとは思うから、戦略的に間違ってなさそうだけど

 

 

他人に影響を受けたくないと思って生きてる。。

全く受けずに生きていくのは不可能だし実際受けてるのだけど、なるべくならちゃんと自分で考えて選択していきたいと思ってる。なので自分で考えきれないことは放棄してしまう傾向がある。

 

今、山本太郎の街頭演説の文字起こしを読んでいて、まあ賛成できることも反対のこともいろいろ言っているわけだが、電話でこの人に投票を促してくれという事を言っている。もちろん必死、なりふり構ってらんないという事なんだろうが、うーん。。なんて言ったらいいんだろう。。自分で考えることを放棄してくれと言っているような。。。印象というか。。

あまりよくない印象を受ける。 まだここのしか見てないので他がどうかはわかりませんがね。。

 

僕としてはもし投票するなら、、全部自分で考えていいと思うところを選び抜いてほしいと思ってる。。きれいごとが過ぎるか、、いやそもそもわかりづらいのが問題なんだよ畜生。

ざっくりしたまとめみたいなのはいくつか見つかるがそれぞれの主張となるとやはり見に行かないとな。。

 

選挙には行く。行くんだが、なんというか無力感もある。どうせ1票じゃ変わらないだろという無力感。

 

 

 

 

7/15(月)

 

寿司を食ったりした。

 

来週選挙なので政治の勉強でもするか。。

選挙会場が家から近いのでラッキー。

 

選挙が大事ってのはわかるんだが、諸々の投票促進活動に若干の違和感を感じている。

若者投票率が低いことにより、政策が年寄り向けになるって政治家が国民のためじゃなくて自分が当選することを第一に考えてる。と同義のはずなのに。。

 

そもそもそんなに年寄り向けの政策ばっかなのかという疑問。

 

って全然、無知の僕にはあまり文句言う資格がないので、、まあ。調べますよ。。

インターネットを使ってね!!

 

とりあえずヤフーのボードマッチ(いくつか設問に答えることにより考えの似てる政党をピックアップしてくれる)をつかったけど

マッチング率40%と30%の2種類という微妙な結果に。。

まあ参考程度だろうし、

 

 

消費税増税 よくわからん

 

憲法改正 よくわからん

夫婦別姓 勝手にしてくれ

議員定数削減 一人一人がなにやってるのかよくわからん

 

わからんことばっかだな。

 

夫婦別姓とかは独立してそうで簡単に見える。

別姓可能にしても積極的にとる人はしばらく少数派だろうし。。

まあ家族としてのまとまりがなくなるとかもわからんでもないけど、苗字が違うという理由で壊れる関係は同じでも壊れてるでしょ。。きっと。。

どっちでもいい。。

がゆえに。話が進まなさそう。残念。

 

 

感情としてあまり小さな政党には投票しづらい。

 

 

選挙の時ぐらいしか政治のこと考えないつけが回ってるな。

だいたい忘れてるのも問題だが。

 

 

消費税は調べた。わかった。

 

年金問題調べた。むずかしいし、身近じゃなくてわかりづらいが、、、なんとなくわかった。

 

政治家って何してるのかわかりづらいな。。有名な人ならともかく。

衆議院で465人 参議院で242人合計707人いるらしい。

まあ多すぎるという気がしないでもない。。

立候補する人数はだいたい2~3倍くらいか、間違ってそう

どっかにまとめサイトみたいなのないんかな。

選挙に落ちた人は普通に前職に戻るのか?それとも受かった仲間の手助けしてるの?

最初の選挙で落ちた人はまあ戻れる・・として、一回受かった人とかは戻りづらいとかありそう。

 

内閣。とか勉強した記憶がほんのりあるくらい。。

 

 

 

まあまだ1週間あるんで、ゆっくり学ぶ。どうせ明確な答えは出ないが調べるという経験が大事なんだよ!きっとね。

 

 

 

 

懲戒権

 

 

 

 

7/14(日)

 

進撃の巨人のアニメをひたすら見る。

 

俺が鎧の巨人でこいつが超大型巨人なんだってとこまでみた。

 

進撃の巨人を初見の人と一緒に見たい欲にかられる。

 

 

進撃の巨人ってちょくちょく回想入ってるからごまかされるけど、何かするたびに問題が起きててかわいそうだな。。いやバンバン人が死んでる世界でかわいそうも何もないけど。

 

 

7/13(土)

 

SAWファイナル見る。

最後は少し趣向変えてくるか?とか思ったけど安心のSAWでした。

うん。。面白さでいえばやっぱ最初の123当たりがよかったかなと。思った。

盛り上がりの音楽と、 そのあとのゲームオーバーがいいねーー。

様式美。。。 様式美っていいなあ。。

最初に作ったものがベストであるべきなのか。。?

 

 

7/12(金)

 

久々に映画館で映画トイストーリー4見る。

映画館で好きなのが、あの上演前の宣伝、あの予告で2回は泣きそうになる。

大げさなキャッチコピーも好き。

 

本編。ツイッターにも書いたが幼女、、ボニーか。の質感がやけによかった。なんというか、においまでしそうなリアル感。変態的意味じゃなく。まあボニーはアップになることも多いので他の質感が悪かったとかじゃなくて、、ブーピーボー。だっけ?の陶器感も良い。。大画面ならではの感想のような。

 

あとチョコレートプラネットが声入れてるんだけど良かった。特に見たことない君の声。

 

3匹ひつじちゃんも可愛かったし。フォーキーも可愛かった。

ホラー演出も恐怖みあった。

 

ストーリーは賛否あるが、僕は悪くなかったと思うよ。

ご都合主義というか、ほぼ幸運で進んでいくのは様式美だしな。

 

登場人物の気持ちに破綻があったとも思わん。。理解できるという意味で。

自分の理想の展開じゃなかったとしても作中で矛盾がないなら問題ない派だが、いままでのが好き何も変えてほしくない。という気持ちを持ってる人もいるんだよな。

 

 

 

 

 

 

7/11(木)

 

いろいろ楽になった。

 

19時~5時まで寝てしまったため特になにもしていない。

 

 

SCANPを金曜日に見に行く予定だったが、どうやら公演中に怪我があったらしく中止になってしまった。土日の公演に関しては協議中とのこと。

 

見れなくて残念な気持ちももちろんあるが、関係者側の気持ちを思うと少しつらい。

まあ実際のことはなんも知らないけど、。

 

保険とか入ってたりするんかな。。

まあ下衆な計算は心にしまっておくとして、、、

決して対岸の火事でないということを心にとめておかなくては。。

 

 

 

 

 

 

7/10(水)

 

劇団会議さね。

 

あとは本読んだり。

 

 

あ、、サーモス?の真空タンブラー届いた。

真空の層でなかの液体の温度が保たれるし結露も防げるんだ!

 

氷もなかなか溶けなくていい感じ。

 

 

7/9(火)

 

SAW 5と6みた。

 

グロ。おもしろいねええ

 

 

 

無価値

 

価値 認められるということ  

認めるということ

 

 自己肯定感が沈んできた。

 

まあ波だよ波。

 

この日記をちょくちょくよんでる人がいるの面白いな。

 

 

 

いつもありがとう。

 

 

 

 

 

今に始まったことじゃないが、食欲がみたされない。

胃の満腹感と満足感が比例してないのでひたすら食べ続ける。

 

具体的には、スパゲティを1把ゆでミートソースをかけて食べる。ウインナーや目玉焼き載せたりするオリーブオイルやニンニクを足したりもする。食べ終わった段階で物足りずに佐藤のごはんをチンして卵や納豆とともに食べる。。幸いにも今は自制できることが多く。水や炭酸水、お湯で溶かすスープを飲んだりしてごまかしている。

 

 

誰かと食事をしたり、外食では小食になることが多いため、同席者との会話や雰囲気もしくは食事スピードが抑制されることにより満足感を得られていると考えらる。

また料理時間も比較的短いものを選択しがちなのでこれも要因の一つなる可能性がある。

 

 

因果関係を調べるためこれから可能な限り、食事内容と満足感を記録にとろうと思う

 

 

初日     9:00 缶のカフェオレ

    12:00 バナナ2本 5分ほどで食べきる。

    13:00 オレンジジュースを飲んでる

    14:30 空腹 水とお茶を飲んでる

    16:00 クッキーとせんべいを1枚ずつ食べる

    18:00 カレーライス食べる。カレーは満腹感が大きい。

    20:00 あんかけ焼きそば、お菓子食べる。 朝食程度

    23:00 甘くないミルクティを飲む 

 

二日目  9:00 ザバスプロテインココアを飲んでいる1時間ほどで飲み切る

    11:30 お茶を飲んでいる。空腹感はないが胃がタポタポしている。

    12:00 昼食 味付き(醤油)サバ缶 15分かけて完食。満腹感あり。

114~247kcalとかなり幅広い表記だがおそらく汁ありかなしかの違いだろうか?もちろん飲んでいない。 

    15:00 おなかはすいてないが何かを食べたい気持ちになる。水と氷でごまかす

    16:00 クッキー1枚だけ食べる。職場にフリーお菓子置き場がある。

    18:00 焼きそば、串カツ、ネギトロ巻き 意識してゆっくり食べる20分。満腹。食後朝6時まで寝てしまったため空腹感わからず

 

三日目  9:00 リポビタンDを飲む。おなかはすいてない。

    10:30 空腹を感じる。飲むヨーグルト158kcal飲む

    12:00 サバ缶味噌煮 437㌔㌍ 40分かけて食べる。途中から箸が進まない。  

    15:30 空腹ではなないがカフェオレ(カロリーオフ)飲む

    18:00 夕食味噌カツ弁当。30分かけてゆっくり食べる。満腹にはなるがまだ食べたい。しっくりくるものがなかったので食べないで済む

    20:00 ジンジャーハイボール飲む。ウイスキーは少な目。

 

四日目   9:00 朝食替わりはカフェオレ飲む

      9:30 空腹感強め。

    11:00 おなかが熱い

             12:00 鯖缶味噌煮 昨日と同じやつ。 30分かけて食べる 満腹

    18:00 空腹 夜ごはんなにを食べようか。

    19:00 タコ焼き食べるおいしいタコじゃなくてウインナーだけど油はオリーブオイル。ジンジャーハイと共に。ウイスキーはホワイトホース

 

五日目 14:00 ペペロンチーノ食べる にんにくが安物だからか微妙な味。

    18:00 素麺 一把50g

    20:00 タコ焼き えびとウインナー

 

六日目 11:00 くら寿司 おなかいっぱい

    18:00 ウインナーとエビの残り。オリーブオイルでアヒージョっぽく。ジンジャーエールものみつつ 

    21:00 出前一丁を夜食に

 

七日目 12:00 サバ缶 味噌煮 ニッスイのやつ

    18:00 はなびの混ぜそばカップめん たまご おにぎり ファミチキ

    20:00 ミルクティー甘さ控えめのやつ。

     4:00 つけ麺。朝ごはんみたいなものだろう。 

 

八日目 10:30 空腹 

    12:00 サバ缶 味噌煮

    18:00 おにぎり ミニカツ カツオ等 おなかいっぱい

    20:00 ジンジャーエール 

 

九日目 12:00 サバ缶 味噌煮

 

 

そろそろデータとるのをやめよう。 

満足感を得る方法。

ゆっくり食べる。

種類を増やす。

手間が勝つようにする(近いところにすぐ食べれるものを控えておく)

 

以上

 

 

7/8(月)

 

思考を文章に落とし込むことで、整理される。書き続けてるといつか脳が空っぽになり筆がとまる。圧倒的知識不足を感じる。かといて超積極的に賢くなりたいわけでもなく。なりたいが。 音楽料理数学英語地理歴史プログラミング政治経済倫理編集時間が足りない足りない。さてダイエット方法なんですが、摂取カロリーを減らすのが簡単で分かりやすいと思います。いろいろな方法があると思いますが、これが一番納得度が高い。

 

 

ダイエットを再開しようかな。

 

 

 

 LGBT セクシャルマイノリティ

 

マイノリティが生きづらいのは当然ではないか?

マイノリティが生きやすくなるためにできることは「我々はそこまでマイノリティではない」という主張を証拠とともに提出する必要があるのではないか?

データの信ぴょう性はわからないが一説によると日本人のセクシャルマイノリティの割合は約8%らしい。もしこのすべての人がオープンしていたら100パーセント法律は変わる。

 

 

 

 

7/7(日)

 

日付がずれるのは仕方がない。。。のか??

まあそんな大した問題じゃないか!!別に仕方なくないけど!

 

 

この日付の二日前7月5日、ツイッタラップ17曲目「The Skilled remix」あげた。

remixの使い方が間違ってるかもしれないが、まあ既存の曲の音に別の歌詞をあてて作り直すということで概ね間違いないだろう。

 

元曲である「The Skilled」は餓鬼レンジャーの曲なんだけど、remixを作っていいよとインストを無料で公開しているのである。僕もいろいろremixを聞いたけど、現役バリバリのhiphopアーティストからラップはじめましたの初心者までかなりバリエーション広くremixが作られていた。プロしかいなかったら躊躇したけど、そうでもなかったから僕もやってみた。

 

一応元曲のテーマが「韻」になっているためremixも韻が固い曲が多くなっている。

僕も韻にはかなりこだわってリリックを書いた。テーマも主に韻について。

 

 

毎回恥ずかしいが自リリックの解説する。HOOK(サビ)は本家と同じなので省略。

 

うまくいかねえ踏んだり蹴ったり 暑いし眠いぐったりげんなり

誰にも気づかれない辛い現代  やりたいようにやるつか自然体

迷い込んでる人間砂漠  死ぬまで一生人生サバイブ

知ってたはず 事件多発 危険な奴から kick in the verse

 

韻を踏んだり、バース(歌詞のまとまり)を蹴るという言葉ともかかる

本家の歌詞にも踏んだり蹴ったりがでるので引用してる。

韻を踏むのは難しいし 夜中作業めんどいし 踏んだところで気づいてくれないけど、踏みたいし踏むの自然なんだよなという意

 

わけわからん混乱してたまだメダパニや目ン玉にあやしいひかり 

くらった瞬間から混乱 色眼鏡今風に言うとカラーコンタクト

よくわからんまま笑おうや さながら丸のみアナコンダ

ついぞ理解せずに終える一生 楽しく生きるのみそれがミッション

 

メダパニ、あやしいひかり、共に相手を混乱させる技

僕もよくわかってないの意。 けどそれでも笑って飲み込んでわからなくたって、楽しければそれでOKの意

大した韻は踏んでない

 

アルデンテのように芯残しな勝つ前提で挑むシン・ゴジラ

百戦錬磨の慢心おじさんたち唸らす千点の韻を自慢

うらやましい週休二日 たまの休みラップかYOUTUBEだ

 

優柔不断でも夢中になる 宙に舞う言葉で遊ぶ時間

 

アルデンテは、岐阜の劇団でパスタのゆで方

韻で遊ぶのも大事だけど根っこのメッセージだけはぶらしちゃいけない。

自分のベストをつくして強敵も倒すつもりでさらに 韻もすごいぞという。

週休二日 YOUTUBEだ 優柔不断 はお気に入り韻。

うーいあん と うーうあん で踏み続けてる。音が気持ちいいし

意味もまあ特に例えはなし。

「アルデンテ」 「勝つ前提」 「百戦練(磨)」 「(唸)らす千点」

は あうえんえ

「芯残しな」 「シン・ゴジラ」 「(慢)心おじさん」 「韻を自慢」

は いんおいあ

で踏んでる。頭とお尻で5文字ずつはなかなかすごい。

 

 

いや流石に細かく解説しすぎで恥ずかしさが強いが、今のところ曲事態ほぼ聞かれてない感じなのでまあいいや。

アップロードタイミングかなあ。金曜の夜19時になんてツイッターみないんかやっぱ。

 

 

 

 

 

 

 あらためて読みにくい文章してるなという自覚がある。

読んでもらう<たくさん書く

なのは当初からぶれてない。

 

とりあえず書く。というか脳の処理が追い付かない。 昨日部屋の掃除をした。この脳の中にあふれてくる 情報をただ処理したい。掃除機をかけた。別に読みにくくしたいわけじゃなくて思いついたことから書いてるのでまとまりがない。KUBO全部見た。多分。これは僕のわかりやすくしたい欲に関係している。脳の中身が散らかってる。 薬。 SAWの3と4を連続で見た。部屋の掃除もしながらだから断片的に。 日本人でもギリなのに外人の顔の整理が追い付かない。 素人観点と玄人観点の見かたが作品にはある。素人は浅いが数が多い。玄人は少ないが深い。KUBOもまあ断片的というか、そんなに真面目に見てなかったので正当な評価ではない可能性が高いが、公開当時の評判に比べるとそこまで面白くは感じなかった。部屋の掃除と、脳や情報の掃除というのは幾分かリンクしてるように思える。部屋が汚いのはわかってるが他人。まあ多くは家族に勝手に掃除をされるとどうしようもない怒りに襲われる。。そのうえ向こうは感謝しなさいよとでも言いたげ、というか実際言ってくることもある。なぜ迷惑行為をされたうえで感謝しなければならないのか。。大人になるにつれ、怒りをぶつけるのはやめたが、いら立ちは依然治らない。すぐに部屋を汚したり、逆に家族の部屋のものの場所を入れ替えたりしても伝わらなかった。CGではなくストップモーションアニメがメインだとしって、「それはすご」となったけど、物語には関係がない。誤解があるかもしれないので言っておくと、つまらなかったという感想を抱いたわけではなく、評価を聞いて上がってしまったハードルは超えてこなかった。というだけである。事前情報は直接感想に影響を与える。 最高の調味料(ソース)(スープ)は空腹であるという言葉もある。 最初は中国が舞台かと思ったがどうやら日本のようである。カメラを止めるなを見たときも同じような気持ちになったことを覚えている。前日も書いたようにどこかゲーム的なストーリー進行に感じた。 悪を倒すために3つのアイテムが必要でそれを探す旅に出かける。道中でそれをサポートしてくれる仲間に出会う。和の雰囲気も相まって「大神」を思い出した。 間違いなくワクワクはあったし折り紙、表情等描写や愛の美しさもあったので傑作と呼ばれる理由もわかる。ラストの悪のボスを倒した後の対処方に関してのみ心からの納得はできなかった。文字を書いていると少しずつ脳が落ち着き空っぽになってくる。SAW3と4まあシリーズものの宿命だとは思うけど、前作と同じような感動を求めてしまっているというのもあるが、純粋な続き物でもあるので基本的には1から順番に見たほうが面白いと思う。ぼくはあまり表情とか気にしてみてないし、覚えられない肌の色と性別、それから服装とかで判断してる。こいつが犯人だったんだぜ衝撃的だろ!と言ってくるのだが、僕の中では、はてそいつだれだったけ?みたいになってる。はじめのころはシンプル故にわかりやすいが、シリーズを重ね、情報も増えていった結果あまり入ってこなくなってしまった。前述のとおりあまり集中してみてなかった(字幕なのに)からというのが理由としては大きい気がする。あまりにジグソウの思い通りすぎやしないか?という気持ちがある。集中してみたら4も傑作。けど登場人物多いしグロ描写強めグロ描写弱めのSAWなんてないけど。SAWの演出はどれも映画的でとても好き。過去の映像をサブリミナル的にはさんだり、場面転換がなめらか?だったり。。僕がホラーやミステリーを好んでみる見るのはそこに明確な目的があるからだ。敵の存在。いわゆる名作には敵の存在があり、主人公だけでなく敵側にも目的がある。2元的な話にかかわらず、登場人物全員に目的がある物語がよい。もちろんあればあるほど複雑にわかりにくくなるのでバランスは大事だだだだだだだだだだだだあだだああああああああああああだあ不安定、実に不安定だ。 バランス前後左右の重心を保たなければいけないのに、、、足元が常に揺れているような感覚。目的と目的の対立が主軸だ。僕の目的は? どちらが最初? 幸せの定義。誰も助けてくれないよ。

夕焼けよりも赤い。

 

 

 

7/6(土)

 

本当に俺がやりたいのはわかりやすくすることなのかどうかというのは一考の余地がある。というか多分違うけど。わかりやすくするためには仕方ないか。

 

矛盾というか、一回読んだだけじゃスッと入ってこない系文章もバカっぽくて好き。

 

 

KUBO がネットフリックスにあったので見た!!

 

嘘です。途中で寝ました。。単純によるおそかったので。。

 

今日続き見ます。

 

今のところの感想。

なんかゼルダの伝説風のタクトみたい

 

 

 

 

7/5(金)

 

ラップのリリック動画もできた。

ストック作る勢いでやって毎週日曜日とか定期的に上げるか、できたら早めに上げるかでちょっと迷ったけど、、定期的に上げるほど、、待ってる人がいない説が濃厚なんで50本までは一日くらい寝かしてからあげることにしようと思う。

 

出来た作品を何度も見ると修正ポイントが見つかるので、一晩だけ何度か見て。微調整してあげるみたいな。

 

 

SAW2みた。

 

1から見ようとしたんだけどなぜか2見てた。

 

2は一番見た記憶があったからね

 

 

 

僕はさ。きっとわかりやすいものが好き。

だからいろんなものをわかりやすくしたいと思ってる。

もしかしたらわかりやすくする事じたいが好きなのかもしれない。

だからわかりにくいものが好きなのかもしれない。

だけどいまのところわかりやすくする能力はあまり高くない。

いまのところ上記の文章がとてもわかりづらいものになっているという認識もある。

 

 

 

わかりやすくするってなにかな。

・名前を付けて分類。リスト化

・能力のパラメータ化

・グラフや表、図に表す。

 

また、わかりやすいと直接は関係しないかもしれないが

・客観的にする

というのも重要なことだと思う。主観をすべて排除すべきとも思わないが、少なくとも事実なのか感想なのかははっきり分けることがわかりやすいにつながる。と思う。

 

本来わかりやすくすることは頭のいい人間がやったほうがいいはずなんだけど、世の中はまだわかりにくいことが多い(個人的に)のでわかりやすくできたらいいなと思う。

だけど、ぼくはこれまでもいろいろわかりやすくしようとしてきたうえで何一つわかりやすくできていないので希望は薄い。

そもそも。ぼくは世の中のためにわかりやすくしたいわけではなく、僕自身がわかりやすくする過程に興味があるだけ。

わかりやすくするということはそれについて完璧に理解してるということと同値なのだろうか?だとしたら僕にはできない。

他人の作ったものをまとめる、および編纂するのが僕の限界値。それにも技術がいるよな。

そもそもまとめるのが苦手なのはこの文を読めばすぐにわかることだ。

もう一度言うけど、教えたいとか誰かのためにとかじゃなくてこのわかりやすくするという行為そのものに楽しさを感じているに過ぎない。のでできたものが実際にみんなにとってわかりやすいかどうかはあまり関係がない。

 

わかりやすくしたいリスト。

・政治 

・数学

・芸術

・シリーズもの

・物語

 

どうわかりやすくしたいかにもよるよね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7/4(木)

 

 

またラップの録音してた。。。

いいの出来た。明日か明後日にはだせるかな。

 

次だしたら17曲目 まだまだ先は長いが

何もなければ週1はいけそう、、かな。。わからんが

今年度中は、、余裕味ある数字かも。

今年中は、、あと6か月180日で34曲。。5~6日に1曲だから。。

ちょっときびしい。ラップできない期間絶対あるしな。

 

次出せたら

 

水ダウみて寝た。

 

SAW見ようと思ったのに。

今日は動画作るから多分みない。

 

作りおわったら速やかに上げる。かそれとも一旦寝かせるか。。

いや、ほんとちょっとだけ良いものになりそうだから、、なあ。

 

 

 

僕はまあ割と寛容的と思われがちだが、実質心は狭い男なのだ。

些細な事でへそを曲げたり、不快感を持つ。

が、なぜ寛容的とおもわれるかは単純で

表に出さないからである。

 

なぜ表にださないか?

第1に、たいていすぐ忘れるから。

第2に、いら立ってる人間が嫌いだから。

第3に、表に出そうが解決しないから。

第4に、平和を望むから

第5に、赦したいから。

 

以上5つの理由で僕はいら立ち不快感をあまり表にださない。

すべてがすべてのパターンに当てはまるわけではないけど。

 

 

2がでかいかもな。自分をなるべく嫌いになりたくない。

どんなけ正論だろうが怒りやいら立ちを隠そうとしない人の話は聞く気しない。

 

正論で例え人を救おうが同時にその言葉で直接人を傷つけてることに気づいてないのはいと哀れ。

 

何回も言うけど悪口は自分が対象じゃなくても傷つくんだよな。繊細ボーイだから。

 

 

 

7/3(水)

 

あ、日付ずれてんなあ。

まあそのうち治るか。

 

昨日はフリースタイルダンジョンの日。

 

TKda黒ぶちVSサイプレス上野

ファンクVSサイプレス上野

 

TKはシンプルに飽きられてきてた感あったのかな。

ファンクはやっぱノリ方が好き。しゃべり方は腹立つけど。

 

あと出てない維新軍は、、晋平太と、、NAIKA、、あとニガリか。

楽しみメンツ残ってるねえ。

モンスターも呂布、フォーク、R。と楽しみねええ。

 

 

 

あ、SAWのレガシーみた。

 

SAWの新シリーズで2017年公開らしい。

 

旧シリーズはあんまり見てないけど文庫でよんだ記憶

 

あまり覚えていない。

 

SAWレガシー

ゲームっぽさはあまりなかったけどSAWの魅力であるシナリオの作りが面白い。

ラストが特にだけどグロさは健在なので勧めにくいが見てほしい。

 

こういうわかりやすい演劇見たいけどあまりない。

わかりやすいのは目的。

 

ゲーム参加者→脱出

刑事→犯人及び真相を見つける。

それでいて客を裏切ろうとする展開。

 

まあどうせ裏切るだろっと思えるから最初の犯人っぽいと示されたやつ、は絶対犯人じゃないだろうなって思えるね。

 

 

 

 

 

問題(事件)→解決 (巻き込まれ型)

物語冒頭で問題が起きそれを解決するためがんばる。

事件には理由があったりなかったりするけどほうがいい。

 

 閉じ込められる→脱出

 殺人事件→犯人逮捕

 呪われる→解呪

 

非日常→日常

マイナス→ゼロ

 

目標→問題(障害)→達成 (巻き込み型)

なにか為したいこと為すべきことがありそれを達成する途中で問題が起こるパターン。

目標には動機がある。動機は愛や自由。だけどなんでもいい。

 

 付き合いたい→付き合う

 儲けたい→儲ける

 強くなりたい→強くなる

 

日常→非日常

ゼロ→プラス 

 

 

→は目指すだけなんで、、必ずしも達成されない。

 

 

これらは1作品にどちらかというわけではなく、組み合わせの構造をとっていたりキャラクター事に違っていたりする。

例えば、誰かにとっての目標が誰かにとっての障害であったり。目標を達成する過程で事件に巻き込まれたり。入れ子構造になっていたり。シーンごとだったり。大きな目標の中にちいさな事件があったりね。

 

 

要するに

登場人物が何をしようとしてるかが明確な話が俺は好きだ!!

ということ。。

 

なぜか?を考える。

仮説①どうなるかが予想できるから

 

 

適当に語るシリーズ。始まってた。

 

 

わかりやすく体系化してみる遊び楽しい。真面目にやってないからゴールすることはないけど、

道中が楽しい。

 

道中が楽しい。ってキーワードだよな。

変化するとういことが楽しい。夕方が好きなんだよね。

 

 

 

 

7/2(火)

 

昨日久々に日記ツイートしたんですけよ、まあ窓辺とリップスの感想も書いたしね。

そしたらアクセス数の記録更新しましたよ。みんな読んでくれたんかな。

まあ普段が多くないからね。

だいたい普段は1日5人~10人くらい。同じ人が二回みてもカウントされてる可能性あるけど、昨日はなんと28人も来てたね。

 

うれしい。

 

 

 

最近体質の変化を感じる コンビニで甘いもの買ったり、朝ごはんたべないとおなかすいたりするようになった。

今までは甘いものとくに好きじゃなかったし、朝ごはんなんて10年以上食べる習慣なかったのに。。

なんでやろ?特に思い当たる要素はない。。。もし、このタイミングでベジタリアンになったり、青汁飲みだしてたらそれのおかげってことにされてるんだろうな。

 

 

(余談だが、「聞け」と間違えて「けけ」とタイピングしたところ「餉餉」という感じに変換できた。「餉餉」という横浜のレストランがあるらしい。この漢字「餉」の意味は、「朝餉(あさげ)」「夕餉(ゆうげ)」で使われるようにみじかい食事をあらわす。「餉」1文字で「かれいい」とも読み。干した米という意味もある(枯れ飯?)

 

なぜこの余談が急に現れたかというと、成功者(イチロー)の話は聞くな、失敗したやつの話を聞けという文を書いていたけど、そもそもそれも余談だったから省いてしまったのだ)

 

 

コンビニスイーツの四角いクレープおいしい。(ファミマのプリンクレープとか)

あとチョコあーんぱん

 

 

 

 

7/1(月)

 

meg the monster 見た。

 

鮫映画 

 

鮫こわい。海怖い。

日本人の男気かっこよかったけど急げばでれたんじゃないか。

 

映画の中盤でハッピーエンドっぽい雰囲気だしやがって、襲われるフラグを立てすぎててが逆に怖い。 残り時間が見えてしまうのは家映画のデメリットね。。いや、マウス触らなければ出てこないんだけど、たまにさ。あれいまのシーンも一回見たいのときとかちょっと戻したりするじゃん。。。家で一人でみるときだけの特権だし。。。